この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/08
【FP3級】やっておけばよかったこと3選とCBT試験体験レビュー

【FP3級】やっておけばよかったこと3選とCBT試験体験レビュー

会員ID:GajITyc1

会員ID:GajITyc1

この記事は約4分で読めます
要約
この記事では私がFP3級に合格した私が勉強を始めるにあたって、やっておけばよかったこと・知っておきたことを紹介します。CBT試験の体験レビューもありますので参考になれば幸いです。

2024年8月にFP3級に無事合格しました。

たくさんの方がすでに投稿されているので、やっておけばよかった・知っておいたほうがよかったことなどを中心に書きます。

そもそも勉強が続かなくて困っている!という方の参考にもなれば幸いです。

使用教材と勉強時間

【使用教材】

・YouTube:ほんださん / 東大式FPチャンネル

・問題集:FP3級 合格のトリセツ 過去問厳選模試


【勉強時間】

・トータル58時間

※今年2024年1月からゆるくサボりながら勉強していたので1日の勉強時間はあてにならないかと。。。トータルで参考にしていただければ!

普段はフルタイム勤務の会社員のため、朝5〜10分から始めました。(小さく始める!ですね)

そして朝30分集中して勉強の習慣をつけるようにしました。

IMG_5C29D00442DF-1.jpeg※Studyplusというアプリで学習時間を管理。勉強のモチベーションUPになりました。おすすめ!

1. やればよかった・知っておいたほうがよかったこと3選

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:GajITyc1

投稿者情報

会員ID:GajITyc1

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:LRGPkHmd
    会員ID:LRGPkHmd
    2024/09/08

    とても参考になりました。 ありがとうございます。 私も6日後に試験を受けるので、実際に試験を受けた人の感想が聞けるのは本当に参考になります。

    会員ID:GajITyc1

    投稿者

    2024/09/08

    レビューありがとうございます!試験がんばってください^^

    会員ID:GajITyc1

    投稿者