この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/01
- 更新日:2024/09/01

1.はじめに
10月にリベシティに入会して
いろんな話を聞いて、お金に強くなりたい
金融リテラシーを上げたいと思った時
学長の「簿記とFPはお金のひらがなとカタカナやで」の言葉から
取得を目指しました。
しかし、私は、勉強大嫌い。
育児中なので中々時間の確保がむずかしい。
でも充実したリベ活したい。
そんな葛藤があった私が取得したコツをお伝えします。
「続かないな~」「勉強嫌いだな~」「育児してて時間がないよ~」という方の参考になればうれしいです。
2.学習環境を整える
我が家は2LDKの賃貸
エアコンはリビングだけ
そのことからリビングの隣が寝室となっており
息子が寝た時、リビングで作業はできないので
離れたエアコンない部屋でいつも作業や勉強をしています。
汗だくですが、そんな環境ですが今となっては
別室だからこそ勉強のスイッチが入るのかもしれません。
部屋に入れば勉強する環境がある
よし、勉強しよう。と思って部屋を移動しても
散らかってたり、勉強に関係ないものが視界に入るとついつい別のことをしたくなるので

続きは、リベシティにログインしてからお読みください