• 投稿日:2024/09/08
  • 更新日:2024/10/20
Cliborを使ってパソコン作業を爆速化!

Cliborを使ってパソコン作業を爆速化!

会員ID:atA88Ad7

会員ID:atA88Ad7

この記事は約2分で読めます
要約
コピペを複数回したい時、コピーしたいものと貼り付けたい場所を何度も行ったりきたりするのって大変ですよね。 Cliborをインストールしておくとコピーの履歴を残しておけるので、コピペ作業が爆速に♪ PC使う全ての人におすすめツールなので、ぜひダウンロードして使ってみてください💻✨

Cliborって?

シンプルで高機能なクリップボード履歴ソフト

コピーの履歴が残るので、履歴を遡ってペーストしたり、定型文登録ができます。

無料安全に使えます。

スクリーンショット 2024-09-08 12.47.22.png※HPより

インストール

インストールはこちらから🔽

Mac用とWindows用でサイトが分かれてます。

Macの人 Windowsの人

コピーの仕方

いつもの通り、command+CかCtrl+Cでコピー

ペーストの仕方

①ペーストしたい位置にカーソルを合わせる

②Cliborを起動

Mac→commandキーを2回素早く押す

Windows→Ctrlキーを2回素早く押す

スクリーンショット 2024-09-08 12.11.43.png

③ペーストしたい履歴を選択して左クリックかenterボタン押す

④ペースト完了♪


※Appleユーザーの方

ユニバーサルクリップボードHandoffを設定していれば、iphoneでコピーしたものがCliborの履歴にも残ります!

その他機能

・定型文登録

・履歴は最大10,000件保存

・マウスでもキーボードでも操作可

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:atA88Ad7

投稿者情報

会員ID:atA88Ad7

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:uiOfntxo
    会員ID:uiOfntxo
    2025/02/09

    これは素晴らしいです。すぐにダウンロードしました。ありがとうございました。

    会員ID:atA88Ad7

    投稿者

  • 会員ID:VWgIzTM5
    会員ID:VWgIzTM5
    2024/09/28

    掲載ありがとうございます。とっても良いソフトです! これからも使わせていただきます。

    会員ID:atA88Ad7

    投稿者

    2024/09/28

    ありがとうございます! すぐダウロードいただきありがとうございました✨

    会員ID:atA88Ad7

    投稿者

  • 会員ID:IKTzgLhJ
    会員ID:IKTzgLhJ
    2024/09/16

    まだ使えこなせていませんが、これから時短になりそうです

    会員ID:atA88Ad7

    投稿者

    2024/09/28

    MASHさん、遅くなりました💦コメントありがとうございます! 時短になれば幸いです😊

    会員ID:atA88Ad7

    投稿者

  • 会員ID:4nDlo1KB
    会員ID:4nDlo1KB
    2024/09/10

    効率化でいいですね! 有益な情報をありがとうございます(^_^)

    会員ID:atA88Ad7

    投稿者

    2024/09/11

    見ていただいてありがとうございます! お役に立てて嬉しいです✨

    会員ID:atA88Ad7

    投稿者