この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/10
【水泳で更年期障害だけでなく気象病も治っちゃう】

【水泳で更年期障害だけでなく気象病も治っちゃう】

会員ID:l8dcGPeY

会員ID:l8dcGPeY

この記事は約4分で読めます
要約
水泳を始めたきっかけは、膝痛が接骨院に行っても治らなかったからです。水泳を始めて更年期障害克服/気象病克服/ダイエット/膝痛緩和/体力アップ/心肺機能向上といいことしかないという位です。水泳の良さをまとめてみましたので、参考になったら嬉しいです。

【水泳が更年期障害に効果的な理由】

1. ホルモンバランスの調整

更年期障害は、エストロゲンなどの女性ホルモンの減少によって引き起こされます。水泳は全身運動であり、適度な運動はホルモンバランスを整える効果があります。特に、エストロゲンの分泌を促進することで、更年期障害の症状を軽減することが期待できます。

2. ストレスの軽減

水泳はリラックス効果が高く、ストレスを軽減するのに役立ちます。ストレスは更年期障害の症状を悪化させる要因の一つです。水中での運動は、浮力によって体への負担が少なく、心地よい感覚を得られるため、精神的なリフレッシュにもつながります。

3. 自律神経の調整

更年期障害では、自律神経の乱れが原因で様々な不調が現れます。水泳は自律神経を整える効果があり、特に副交感神経を活性化させることでリラックス効果をもたらします。これにより、ホットフラッシュや不眠などの症状が緩和されることがあります。

4. 筋力と柔軟性の向上

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:l8dcGPeY

投稿者情報

会員ID:l8dcGPeY

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:otAqgjeE
    会員ID:otAqgjeE
    2025/09/03

    いつかは自分にも起こることなので、 学んで事前に備えることが大切ですね。

    会員ID:l8dcGPeY

    投稿者

    2025/09/04

    やよいさん レビュー ありがとうございます🙏 運動習慣は 認知症予防や 脳の活性化にもなるので ぜひやってみてください😊

    会員ID:l8dcGPeY

    投稿者

  • 会員ID:jEc8v5sy
    会員ID:jEc8v5sy
    2025/02/14

    母の更年期障害が酷かったので、自分にもいずれ訪れる更年期に身構えています😅 いつの日か更年期障害に悩まされる日が来たら、あっこ姉ちゃんさんの記事を思い出して水泳やってみますね👍✨ 有益な情報ありがとうございました😍

    会員ID:l8dcGPeY

    投稿者

    2025/02/14

    ひまわりさん コメント ありがとうございます🙏 更年期障害になる前から プールへ行ってみても 良いかもです😄 ストレス解消 グッスリ眠れる 良いことばかりです👍

    会員ID:l8dcGPeY

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/12/15

    ジムトレで水泳をしているので更年期障害と気象病にも効果があるというお話を聞いてとても参考になりました😮

    会員ID:l8dcGPeY

    投稿者

    2024/12/15

    脳筋社長さん レビュー ありがとうございます🍀 体に掛かる水圧は 解毒作用があると 私のダイビングの インストラクターから 聞きましたが そういう効果と 合わせてすごく いいと思います😊

    会員ID:l8dcGPeY

    投稿者

  • 会員ID:alL2WBhM
    会員ID:alL2WBhM
    2024/11/09

    あっこさんありがとうございます。水泳の効果に興味を持ちました。息子は知的障害で怖がりだから体の緊張が多いのでリラックスできたらいいなと思いました。

    会員ID:l8dcGPeY

    投稿者

    2024/11/09

    ニコリコさん レビュー ありがとうございます🙏 水の中は宇宙のようで 自由自在に動けて 地上とは別世界ですよ😄 リラックス出来て 夜もグッスリ 眠れると思います。 ぜひ楽しく やってみて欲しいです😉

    会員ID:l8dcGPeY

    投稿者

  • 会員ID:ZyttjroK
    会員ID:ZyttjroK
    2024/09/29

    気象病(主に頭痛)持ちです。血行改善が解消の鍵なんですね✨ 水泳は得意ではありませんが、水の中は好きです︎💕︎✨(長風呂しがち) これからの生活の参考にさせていただきます! 女性に嬉しい情報ありがとうございました🥰

    会員ID:l8dcGPeY

    投稿者

    2024/09/29

    レビュー ありがとうございます。 気象病 はつらいですよね💦 水泳の良さは体にかかる水圧です。 その水圧が体の毒素を排出したり いい効果があります。 私も 水泳は得意ではありませんが 体調が良くなることを知って プールに行くようにしています😄

    会員ID:l8dcGPeY

    投稿者

  • 会員ID:53uvQ0Dh
    会員ID:53uvQ0Dh
    2024/09/11

    水泳は前から気になっていたスポーツの一つで、更年期障害にも効くなんて✨と目からウロコです🍀 自分の体調管理だけでなく、更年期に向けても初めてみようかなーと思いました🤗

    会員ID:l8dcGPeY

    投稿者

    2024/09/11

    あささん、レビュー ありがとうございます。 私はまだ 泳げないのでバタ足で水に顔をつけてやっていますが数回の水泳で効果が出ました。 気分転換になりますし 記事には書いてありませんが 肩こりも結構楽になります。 是非やってみてください😄

    会員ID:l8dcGPeY

    投稿者

  • 会員ID:DnGzcqIZ
    会員ID:DnGzcqIZ
    2024/09/10

    あっこ姉ちゃんさん😊更年期障害、周りからしんどいと聞いているので今からビビっていますが、悩んだ時は水泳してみます!お勉強になりました!ありがとうございます✨✨

    会員ID:l8dcGPeY

    投稿者

    2024/09/10

    レビューありがとうございます。 更年期障害は人によっては かなりしんどいですね。 私は2つの職が続けられなかった程です。 更年期障害にならなくても水泳は気持ち良いので 気が向いたらぜひ~😉

    会員ID:l8dcGPeY

    投稿者