- 投稿日:2024/09/11
- 更新日:2025/09/13

この記事は約2分で読めます
要約
食べることが大好きな夫婦が、食品総チェックを行うことで、食品ロスが激減した体験談についてお伝えします。
こんにちは、なあです😊
今回は、週に1回の食品総チェックをした結果、食品ロスが激減した体験についてお話させていただきます。
1️⃣家の食費事情
家は夫婦二人暮らしですが、毎月食費は40,000円以上かかってしまいます。
一度は食費の極小化を目指したこともありましたが、私達夫婦の場合、それですごーくストレスが溜まってしまったんですよね。
食べることが大好きで、その日に食べたい気分の物を食べたい!甘いものも大好き😆!(イラストは極端ですが…笑)
という気持ちが強いので、食費を切り詰めることは人生の満足度を下げてしまうと考え、
1週間の献立を決めたり、買い物の回数を制限したりとすることは止めました。
しかし、食費見直しの時に始めていた、食品のチェックだけは継続して行うこととしました!
2️⃣食品総チェックのやり方
週に1回
✅冷蔵庫・冷凍庫
✅乾物など常温の食材
の在庫を全て確認し、書き起こしています。このとき、賞味期限もチェックします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください