この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/16
- 更新日:2024/09/17

やってよかったと思うこと
①人に会う
②自分に合った教材、方法で勉強をする
③アウトプットをする
参考:オススメの教材など
①人に会う
私は簿記の勉強に挫折し教材を放り投げていた期間があります。オススメされたクレアールに申し込みをして勉強したものの理解できず、1年間の保証制度をも無駄にしてしまいました…💦そんな中、簿記勉強会の開催を知りドキドキしながら参加申請💦
人に会いや〜!の威力を思い知りました!簿記を頑張るリベの方と会ってモチベーションアップ💪✨そしてアドバイスもいただけました。
目的を持って人に会うことはとても有意義な時間でした。
リベにはたくさんの簿記のチャットがありますし、Oviceで勉強会に参加するのもとてもいい方法だと思います。お世話になったリベの方には感謝しかありません…!
②自分に合った教材、方法で勉強する
最初、クレアールで簿記の勉強をしていたのですがとにかく自分には合わず教材を進めてみるものの謎が深まるばかりでした…😞そんな中、「教材が合っていないのかもしれませんね」というアドバイスをいただき、ふくしま先生のYouTube動画で勉強をスタートさせました!すっごく理解できる!!というわけではなかったのですがクレアールよりも確実に簿記について理解ができるようになってきて楽しさを実感できるようになりました✨

続きは、リベシティにログインしてからお読みください