- 投稿日:2024/09/13
- 更新日:2025/01/03

HPVワクチンの話題があったので、私は成人向けの肺炎球菌ワクチンについて書きます。小児向けのワクチン事情については専門ではないので記載を控えさせていただきます。
ちなみに私はワクチン信者でも反ワクチン派でもありません。すべてのワクチンを接種したほうがいいとは考えていません。製薬会社は次々とワクチンを開発していますが、それ必要?と思うものもあります(※あくまで個人の意見です)。
成人に対して普及が不十分かつ現状おすすめできるのは肺炎球菌ワクチンと帯状疱疹ワクチンです。両親には接種しています。
結論:肺炎球菌ワクチンを推奨する対象は?
結論から言うと65歳以上の高齢者には原則、ワクチン接種を推奨します。
しかしながら、最新の事情を話すと
もうすぐ発売するPCV20というワクチンが出て以降は生涯で1回だけ接種すればいいことになりそうなので元気な65歳以上の方はもう少し待ってもいいかもしれません(※2025年1月3日更新:日本でも普通に使えるようになりました。当院は全部PCV20に切り替えています。)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください