この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/22
  • 更新日:2024/09/22
【両親の死後の手続き】法定相続情報一覧図を簡単に作れたお話し

【両親の死後の手続き】法定相続情報一覧図を簡単に作れたお話し

会員ID:8PLiKov0

会員ID:8PLiKov0

この記事は約5分で読めます
要約
親が亡くなった😭 やることいっぱい⁈ 相続手続きって難しそう。遠距離だと尚更です。 でも大丈夫。 法律知識・ITリテラシーゼロの私が、親の死後の手続きを簡単にまとめてみました。

はじめに

昨年、相次いで両親が亡くなり、知識ゼロからいろいろなことを調べました。

中でも法定相続情報一覧図というものを作ったら便利だということを法務局で言われ、その日のうちにその場で手書きで作成して提出したお話しです。

大前提として、我が実家は兄二人が独身の為、私を含めた兄妹3人が相続人です。遺言も借金もありませんので、すべて法定相続通り(1/3ずつ)で進めました。そうすると、遺産分割協議書なるものも不要です。

まずは市役所に届け出

我が家は地元の葬儀社を使いました。

担当者さんがいろいろ教えてくれましたので、精神的にとても助かりました。

まず、お医者様が書いてくれた死亡診断書を葬儀担当者さんが役所に提出しに行き、火葬場を予約してくれます。

その後は葬儀だ何だと滞りなく終わりました。

その後からは自分で行動しないといけません。

亡くなって2週間以内くらいに市役所へ行き、いろいろな届け(健康・介護保険など)を出します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:8PLiKov0

投稿者情報

会員ID:8PLiKov0

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:FAm4nb3a
    会員ID:FAm4nb3a
    2025/09/13

    有り難うございます。とても役に立ちました!

    会員ID:8PLiKov0

    投稿者

    2025/09/13

    つたない文章読んでいただき、ありがとうございました。少しでも役にたてれば嬉しく思います😊

    会員ID:8PLiKov0

    投稿者

  • 会員ID:p5X3f4W4
    会員ID:p5X3f4W4
    2025/07/17

    先日父が亡くなり右も左も分からない状態だったので、えみんちょさんのリアルな体験談がとても役に立ちました! おかげで法定相続情報一覧図も無事作成することができました。 本当にありがとうございました!

    会員ID:8PLiKov0

    投稿者

    2025/07/17

    コメントありがとうございます。 私のつたない文章でもお役に立てたなら、とっても嬉しいです。 死後の手続きって悲しみの中、やることがたくさんで気持ちばっかり焦るんですよねぇ😥

    会員ID:8PLiKov0

    投稿者

  • 会員ID:ov3uBYvw
    会員ID:ov3uBYvw
    2024/11/17

    現在、両親の終活中です。法定相続情報一覧図の事は初めて知りました。比較的時間のある今のうちに作成しようと思います。分かりやすい解説、有難う御座いました。

    会員ID:8PLiKov0

    投稿者

    2024/11/17

    コメントありがとうございます。 就活中ということはご存命ですか? 法定相続情報一覧図は亡くなった後にしか作れません。 ですが、調べておくに越したことはありませんね。 ご両親がお話しできるのであれば、なんでも聞いておくことが大事だと思います。頑張ってください😊

    会員ID:8PLiKov0

    投稿者

  • 会員ID:7H9mReON
    会員ID:7H9mReON
    2024/09/24

    ご自身でここまで調べて法定相続一覧図を作成するのは素晴らしいですね😊

    2024/09/24

    返信ありがとうございます🙏 達成感はすごくありました😆

    会員ID:8PLiKov0

    投稿者