• 投稿日:2024/09/12
  • 更新日:2025/04/04
【永久保存版】楽天SCHDに投資する場合の注意点

【永久保存版】楽天SCHDに投資する場合の注意点

会員ID:vCEet8en

会員ID:vCEet8en

この記事は約2分で読めます
要約
9月18日から楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型) [以下:楽天SCHD]の投資信託運用が始まります✨ 今回はこの投資信託を購入したいと考えている場合、予め注意するべき点を「学長マガジンで語られていない部分」を中心に、素人ながらまとめました♪

【VYMと比較して明確に異なる部分】



①銘柄数が少ない


VYMは銘柄数が約400社と広く分散されていますが、投資信託のベースになっているSCHDは銘柄数が100社と、十分に分散されてはいますが比較するとかなり少ないです。

よく、ポートフォリオに組み込まれているHDVは銘柄数75社、SPYDは銘柄数80社に近い銘柄数になるため、銘柄数を重視している場合は一旦考える必要があります。



②業種比率に偏りがある


VYMと業種を比較すると

✅公益事業:VYM 6.43%、SCHD 0.04%
✅素材  :VYM 2.36%、SCHD 1.75%
✅資本財 :VYM 12.17%、SCHD 11.70%
✅金融  :VYM 21.31%、SCHD 18.26%

など、4業種を削って他の業種の比率を高めています。

特に、公益事業はほぼ0%に近いため、HDVやSPYDなどと一緒にポートフォリオに組み入れる場合、バランスが崩れないかチェックする必要があります。



③新NISAで運用する場合は、二重課税の自動調整の恩恵はない


楽天SCHDは二重課税の自動調整をしてくれますが、新NISAで運用するとそもそも二重課税が発生しないため、自動調整の恩恵はありません。

また、VYMは新NISAで運用ができるため、

✅SCHDに対しての強いこだわりがある
✅今のブームに乗っかりたい
✅ETFではなく投資信託で運用し、配当金も受け取りたい


上記以外であれば、SCHDのETFが出るまではVYMで運用など、少し落ち着いてから判断してもよいと思います。


④通貨分散ができない

購入や配当金は全て円になるため、ETFのようにドルで保有することができません。

また、為替変動で「ドル転」や「円転」を毎回強く意識したり、配当金を米国株へ再投資に使う場合は、より為替リスクを考慮しないといけないため、本当に「楽天SCHDへ投資する必要性があるのか?」をよく考えましょう。



【記載理由】

学長マガジンチャットで「投資候補になる」と言ったことで、よく考えずに流されて購入してしまう人が現れないかと心配になりました
(^_^;)

本当に自分に必要な投資信託であるかよく考え、納得した上で購入を検討をしていきましょう♪


少しでも皆さんのお役に立てれば嬉しいです✨

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:vCEet8en

投稿者情報

会員ID:vCEet8en

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:dEmzfdRW
    会員ID:dEmzfdRW
    2024/10/02

    参考になりました!ありがとうございます!

    会員ID:vCEet8en

    投稿者

  • 会員ID:WckyYxKL
    会員ID:WckyYxKL
    2024/09/29

    学長が、楽天SCHDもタイミング投資だと言っておられたのですが、他の方が買っておられたり、楽天証券のサイトを開くと、大きく宣伝されていることもあり、思わず購入してしまいました。とりあえず取り消しをし、様子を見ようと思いなおせました。他のノウハウも今から見せていただきます。本当ありがとうございました。

    会員ID:vCEet8en

    投稿者

  • 会員ID:9YMIScL8
    会員ID:9YMIScL8
    2024/09/17

    参考になりました。ありがとうごさいます♪

    会員ID:vCEet8en

    投稿者

  • 会員ID:EANh6Vsd
    会員ID:EANh6Vsd
    2024/09/12

    機動戦士JIMさん お仕事早くて、すごいです。 学長マガジンに出てたので気になっていましたが、投資にはリスク把握も大事ですね。 貴重なお話ありがとうございます。

    会員ID:vCEet8en

    投稿者