この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/15
  • 更新日:2024/09/15
健康への投資!筋肉の衰え・慢性的な疲労感を感じる方必見!!「プロテイン」!!

健康への投資!筋肉の衰え・慢性的な疲労感を感じる方必見!!「プロテイン」!!

会員ID:PFOxgA51

会員ID:PFOxgA51

この記事は約3分で読めます
要約
【健康増進・ダイエット・美容に興味ある方へ♪】 痩せたい! 筋肉をつけたい! 健康でいたい!という方必見! 「水」と「タンパク質」の摂り方を変えるだけで身体はかなり良くなります! 「タンパク質」→「プロテイン」についてご紹介していきます♪

皆さんこんにちは(^^)/

コーヒー豆です!

私は国家資格の柔道整復師として

日々患者さんの痛みやお悩みを解決することを仕事としています!

筋肉・骨格、健康のプロです!!

日々患者さんにご案内している健康に関する事をこちらでもお役に立てるのではと思い、

投稿させて頂いております♪( ´▽`)

今回のテーマは「プロテイン」

【飲んだ方がいいの?】
結論「飲んだ方がいい!(方がほとんど)」

1日に必要なタンパク質を食事だけで摂るって結構大変!
運動していなくても体重50kgの人でタンパク質50g
→私は朝昼晩3食 鶏胸肉100gくらいは食べてるわ♪

という方中々いないですよね(^^;

I110133398.jpg

また、単一の食材からではなく、いろいろな食材から摂取するのがオススメです!


【いつ飲むのがいい?】

「寝る前・朝・運動前後」


寝る時もタンパク質は使われます!寝る前に補給!
夕食から寝るまでに3時間空くなら飲むのを勧めます!
朝食はタンパク質が少ない食事になりがち!補給しよう!
運動後はゴールデンタイム!ここは絶対摂って!!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:PFOxgA51

投稿者情報

会員ID:PFOxgA51

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:WcM4IxZF
    会員ID:WcM4IxZF
    2024/11/21

    プロテインは一日一度だけしか飲んでません。が、1日に数回取らないとなんでしょうか?できれば、自分にはどれくらい必要かというのも知りたいです。よろしくおねがいします。

    2024/11/23

    レビューありがとうございます! 1日に何回取った方が良いかは、 食事のタイミングや量・内容が人によって違う為、何回飲んだ方が良いかは変わってきます! 朝あまりタンパク質をとれないなら朝起きてから夕食から就寝まで3時間以上空くなら寝る前に、など様々です! あとランニングコストですね

    会員ID:PFOxgA51

    投稿者

  • 会員ID:WQnWwIYv
    会員ID:WQnWwIYv
    2024/09/17

    プロテインは興味ありましたが、最近はケチって飲んでませんでした。タンパク質は食事でって思ってましたが、やはりバランス良く摂取できるのでいいですね。細胞を強くして免疫力を付けるのにも役に立ちますよね。飲むタイミングも参考になりました。又プロテイン飲みはじめてみます(^^) ありがとうございました。

    会員ID:PFOxgA51

    投稿者

    2024/09/17

    @JUNちゃん レビューありがとうございます!すごく嬉しいです! 仰る通り免疫力を付けるのにも役立つので、変なものを買わなければすごく良い健康への投資になります! ありがとうございます^ ^

    会員ID:PFOxgA51

    投稿者