この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/14
  • 更新日:2024/09/16
ノウハウ図書館を親子で共有するメリット5選

ノウハウ図書館を親子で共有するメリット5選

会員ID:oMTsYpO4

会員ID:oMTsYpO4

この記事は約2分で読めます
要約
ノウハウ図書館って子育てにも役に立つ! 子供との会話の中にノウハウ図書館の記事を 取り入れてみよう!

早速ですが、お子様のいらっしゃる皆さん

子供との会話どんな会話をしていますか?

私自身10歳と8歳の1歳の子供がいます。

10歳と8歳の息子と娘は最近、学長のライブの内容をよく質問してきたり、災害の時は〜などたくさんの話題に興味をもって来ました。

最近では政治や、環境問題、都市伝説など、幅広い内容を話してきます。

そんな中で、リベのノウハウ図書館の記事を読んでいると、『あっ、これ子供に教えてあげよ!』っと言う記事がたくさんある事に気づきました。


リベのノウハウ図書館は本当に毎日たくさんの方が、素敵な記事や目から鱗な記事、素晴らしい記事を投稿されます。

1日1記事、子供たちに伝えてみてはいかがでしょうか😊

子供にノウハウ図書館の記事を伝えるメリット

ノウハウを子供に伝えるメリットを少し考えてみました。

① 実践的なスキルが身につく

子どもは早い段階で実践的なノウハウを知る事で、将来自立する準備が整い、自己管理能力が育まれます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:oMTsYpO4

投稿者情報

会員ID:oMTsYpO4

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:2crYzqbc
    会員ID:2crYzqbc
    2024/09/14

    とても素敵なアイデアですね✨ みこさんの学ぶ姿勢もお子さんに伝わり、何より、楽しい思い出もできていいですね😊

    会員ID:oMTsYpO4

    投稿者

    2024/09/14

    はるのそらさんいつもレビューありがとうございます✨ 子どもと毎日バタバタと過ごし日々で、 意識して、子供と話し合う時間を作っていきたいものです💞

    会員ID:oMTsYpO4

    投稿者

  • 会員ID:o6JJYYMQ
    会員ID:o6JJYYMQ
    2024/09/14

    1日1記事を紹介するのは、とってもいい案ですね! 子どもにも、リベに入っていない夫にも実践してみようと思います✨ 素敵な記事をありがとうございました!

    会員ID:oMTsYpO4

    投稿者

    2024/09/14

    みあっちさんレビューありがとうございます💓子供の事ばかり話してるので私も夫との会話にも入れてみます😆笑笑

    会員ID:oMTsYpO4

    投稿者

  • 会員ID:VOZsIwCP
    会員ID:VOZsIwCP
    2024/09/14

    素敵な記事をありがとうございます! ノウハウ図書館は自分の知識を増やすため、と思い込んでいましたが、子どもの教育にもうってつけだとは目からウロコでした👀✨ 興味関心を広げる、いい刺激になりそうですね🔥 私も子どもとの会話に、ぜひ取り入れてみます♪

    会員ID:oMTsYpO4

    投稿者

    2024/09/14

    おますさんレビューありがとうございます💓 とても素敵な記事が多いですよね😊 ぜひ子供ちゃんとの会話に取り入れて見てあげて下さい🙏🏻💓

    会員ID:oMTsYpO4

    投稿者