この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/12

・自分の子育てはあっているのかな‥
・子どもへの声かけはこれでいいの?
・自立した子どもを育てたい!!
子どもと関わっていて、不安になることってありません?💦
私も教師をしていて、不安になることは多くあります。😓
この投稿では、有名校長の書籍で読んで、私も実践している自己決定を促す子どもへの言葉がけを紹介します。
これを読めば、明日からの関わり方が変わるはず!✨
書籍を多く出され、TVでも特集されたことがある有名校長である工藤勇一さんの書籍から一緒に学びましょう!!💪
結論、この3つの言葉がけ!
結論、この3つの言葉がけです。
1️⃣どうしたの?(なにか困ったことはあるか?)
2️⃣君はどうしたいの?(これからどうしようと考えているの?)
3️⃣何を支援してほしいの?(先生に何か支援できることはあるか?)
以下、順を追って詳しく解説していきます
そもそも工藤勇一さんとは
工藤勇一さんとは、こんな人。
💡日本の教育改革者。
💡公立学校の教育システムの改善を目指し、斬新な教育方針を導入した校長として注目を集める。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください