• 投稿日:2025/01/14
【育休中】勉強に役立った便利グッズ2選

【育休中】勉強に役立った便利グッズ2選

会員ID:DqP2VyBI

会員ID:DqP2VyBI

この記事は約3分で読めます

育休中の勉強に役立った便利グッズ2選

育休中に勉強をしたいけれど、赤ちゃんのお世話との両立が難しい…と感じることはありませんか?

今回は、私が育休中に活用してとても助かった便利グッズを2つご紹介します!

これらを使ったおかげで、簿記3級にも合格することができました。

1. 骨伝導イヤホン

おすすめポイント

・耳をふさがないデザイン:赤ちゃんの泣き声や周囲の音をしっかり聞きながら、音声教材や動画講義を聞くことができます。

・長時間の快適さ:耳に直接イヤホンを装着しないため、長時間使っても耳が痛くなりません。

・軽量で持ち運びやすい:家事や育児をしながらでも気軽に使用できます。

具体的な使い方

赤ちゃんを抱っこしながら、オンライン講座を受講したり、YouTubeを聞くのにぴったりです。

特に、隙間時間を有効活用したい方には最適なアイテムです!

また、赤ちゃんが寝ている時も音を気にせず勉強できたのが大きなポイントでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:DqP2VyBI

投稿者情報

会員ID:DqP2VyBI

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2025/01/14

    プラントさん、育児と勉強を両立されていて、尊敬しかありません😌タンブラー、私も購入したのですが良いですよね!刺激をうけました!ありがとうございます😌

    2025/01/14

    あらおさん、コメントありがとうございます😌 タンブラー良いですよねっ!!共感していただけてとても嬉しいです☺️✨ あらおさんもノウハウ図書館頑張ってらっしゃって、私も見習いたいです!

    会員ID:DqP2VyBI

    投稿者