• 投稿日:2024/09/17
  • 更新日:2025/10/05
【ハンドメイド】ターゲットの決め方

【ハンドメイド】ターゲットの決め方

会員ID:gVG193w3

会員ID:gVG193w3

この記事は約6分で読めます
要約
oviceで私のターゲティングの方法が参考になったのでまとめてほしいと言っていただいたので書いてみました。 ターゲット(購入者)のニーズに合ったものが売れやすいという点からもターゲット選定は大切だと思いますので参考になれば幸いです。

ブランディングの中でも、より重要といわれるコンセプトとターゲット。

なんでターゲットを決めると良いかというと、刺さる発信ができるようになって共感されやすくなり、その結果買ってもらいやすくなるからです。

ターゲットは自分と価値観の合う人の方が売りやすいということは以前書きましたが、今回は私のターゲティングの方法を具体例を用いて書いてみます。

・どんな人が価値観が合う人なのかピンとこない

どんな人が価値観が合う人なのか曖昧で言語化できず、ペルソナ=自分、みたいな決め方をしてしまっていませんか?

しかし、「ペルソナ=自分は個別的で詳細、つまり具体的すぎるので、実際に商品開発をしようとしたりSNS発信をしようとした時に活かしにくいんです💦

私なりの総合的で本質的なものを理解するための方法をご紹介します。

・ターゲティング方法

ターゲティングを検索すると一般的には、市場を決めて顧客層を選定し、ライバルリサーチ……みたいに書いてあることが多くて🤔??ってなりますよね。
用語も難しくてよくわからないことが多いかなと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:gVG193w3

投稿者情報

会員ID:gVG193w3

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:DgdfYbKj
    会員ID:DgdfYbKj
    2025/02/15

    ターゲティングの考え方、とても勉強になりました! 私の場合は、そこがブレブレだったと考えさせられました😢 私はタティングレースでアクセサリーを作成しているのですが、 若い頃のようにブランド品やファッション雑誌を見なくなってきたので、 まずは図書館でファッション雑誌を眺めて見ようと思います✨️ そこから、自分のターゲットを決めるヒントを見つけてみます✨️ ありがとうございました😊

    会員ID:gVG193w3

    投稿者

    2025/02/15

    レースのぽぽたんさん、レビューありがとうございます☺️ 今はファッション誌も減っていて例としては少し古いかなと思いましたが、大枠で捉えるのにはちょうど良いと思います。 ターゲット、決まりますように🙏

    会員ID:gVG193w3

    投稿者

  • 会員ID:IYgpkqpu
    会員ID:IYgpkqpu
    2025/01/04

    ターゲティングのお話とても参考になりました❗ 私は自然素材のアクセサリーを作っていますが、ターゲットは女性限定で作っていました😆 でも連想していったら、もっと違う方々が現れてビックリ(゚д゚)! oviceでのお話もぜひお聞きしたかったのですが、ここでお話が聞けてありがたかったです🙏 ありがとうございました💖

    会員ID:gVG193w3

    投稿者

    2025/01/04

    ととれれさん、たくさんレビューくださって嬉しいです🙏 こちらもやってみてくださったんですね! ターゲットの幅が広がりそうですね☺️ oviceの方は月に1回になりましたが、よかったらチャットにもいらしてみてくださいね

    会員ID:gVG193w3

    投稿者