- 投稿日:2024/10/23
- 更新日:2024/10/25

この記事は約2分で読めます
要約
初めての駅での乗り換え、不安じゃないですか?
特に急いでいたり早く着きたい用事がある場合はなおさら。
今回は私が実行している、早く乗り換えるためにやっていることを解説していきます。
実際5つの力のどれに役立つの?という内容かもですが、
どこかで役立てばいいなと一応投稿してみます。笑
乗り換えアプリで「何号車に乗ればいいのか」という情報は載っていることもありますが、詳しい道のりまでは大体記載がないので
『どういう道順で行けばいいのか不安!事前に把握したい!』
という方はこの方法で探していただければイメージがつくのではないかと思います👍️
結論:ググる
単純にググります。検索です。
検索の仕方としては、
例)新橋駅にて、京浜東北線→銀座線 に乗り換えたい場合
▶︎▶︎【新橋 京浜東北から銀座 乗り換え】
こんな感じです。
検索してすぐに出てくる個人ブログの記事がおすすめです。
マニアの方?が詳しく、
✔︎何号車に乗って
✔︎降りたら 右or左 どちらに向かって進んで
✔︎進んだ先では 右or左 どちらに曲がればいいのか
などを詳しく解説してくれています。
難しければ動画で探す
情報量が多いと、記事では理解が追いつかない時があります。(私だけ?)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください