この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/01
  • 更新日:2024/10/05
【経験談】子持ちママの 都内引っ越しでやった5つのこと

【経験談】子持ちママの 都内引っ越しでやった5つのこと

会員ID:vl3c4YQ4

会員ID:vl3c4YQ4

この記事は約5分で読めます
要約
共働きのこども3人。 そんな我が家に旦那の急な転勤発令が....。 東京へ引っ越すことになりましたが、小学校の転校や保育園探しなど様々な手続きや考えることが盛りだくさん! これから引越しを検討されている方の参考になれば幸いです。

こんにちは。紅茶てぃーと申します。


◇自己紹介◇

旦那の急な転勤により、沖縄から東京へ引っ越すことに!手探り状態の中、辞令から約2ヶ月半後には新しい生活をスタートするべく、怒涛の日々を過ごしました。

〈家族構成〉旦那、私、小学生2人、保育園児1人

〈私の仕事〉事務職   ※本社は都内にあり 

〈住居形態〉賃貸アパート

◇引っ越しでやった5つのこと◇

1.仕事について

共働きだと一番に影響がでる課題。

異動?退職??転職???

と様々な選択肢があります。まずは自分はどうしたいのか?を問いかけ、それぞれのメリットデメリットを紙に書き出してみてください。

自己都合による異動ができるのか?については社内規定を確認したり上司に早めに相談するといいと思います。

そして、ご家族と家計を見ながら検討しましょう!


ここでポイント!

〈異動〉を選択する未就学児のいる方。

引越してすぐ保育園に入るのは難しいです。転居時期によっては保育園の空きがないこともあります。また、4月入園を予定している場合は、前年度の10月頃から申し込みが始まっているので、市区町村のホームページを確認する必要があります。また、転居前の区外申し込みができるケースもありますので、そちらもあわせて情報収集するといいですよ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:vl3c4YQ4

投稿者情報

会員ID:vl3c4YQ4

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:u4hBI3JZ
    会員ID:u4hBI3JZ
    2024/10/21

    お子さん三人抱えての遠距離の引越し、本当に大変ですね、、、。 タスクを洗い出し、優先順位をつけて、ひたすらタスクをこなしていくという 高度な事務処理能力が求められますね。

    会員ID:vl3c4YQ4

    投稿者

    2024/11/06

    素数さとしさん☆ コメントありがとうございます! 本当にタスクの日々でした…笑 何事も経験あるのみ!という体当たり精神でやってました😂

    会員ID:vl3c4YQ4

    投稿者

  • 会員ID:jPJqWhHY
    会員ID:jPJqWhHY
    2024/10/01

    沖縄からの引っ越しというだけで、とても大変そうなのに、子連れ引っ越しがどれだけハードモードかとても伝わってきました。 貴重な体験談をありがとうございます。

    会員ID:vl3c4YQ4

    投稿者

    2024/10/01

    みやさん♥️コメントありがとうございます! やりきった充実感と、東京に来た!というテンションアゲアゲは半端なかったです🤣 記事にすることを後押ししていただき感謝してます!

    会員ID:vl3c4YQ4

    投稿者

  • 会員ID:fQOTXYr0
    会員ID:fQOTXYr0
    2024/10/01

    12月に秋田→首都圏に引越予定なのでとても参考になりました!

    会員ID:vl3c4YQ4

    投稿者

    2024/10/01

    メイさん♡こちらこそ コメントありがとうございます! まだまだ、子どもの学校関係のことで書き記したいことありますので、もし続編投稿することがあれば、メイさんのご参考になれば嬉しいです♡

    会員ID:vl3c4YQ4

    投稿者