この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/14
  • 更新日:2024/09/15
【断捨離】実践編 -初級-

【断捨離】実践編 -初級-

会員ID:bw8uuCap

会員ID:bw8uuCap

この記事は約4分で読めます

実践編 -初級-

はじめまして。

断捨離を趣味としているホークを申します。

今回はなぜ断捨離が重要なのかを理解した方が行動に移す実践編の記事です。

まだご覧になっていない方はぜひご覧ください!


【断捨離】なぜ断捨離が重要なのか? マインドセット編

初級なので、やさしめの内容になっています。

行動すれば必ずできる内容のものばかりです。

1. ポイントカード

AdobeStock_106843263.jpeg

色んなお店でもらうポイントカードで財布がパンパンになっていませんか?

はい、すぐに捨てましょう。

一般的なポイントカードは還元率が0.5~1%。

100万円分の商品を購入して、1万円分のポイントがもらえるなどの得する場合はまだ理解できます。

しかし、100万円分の商品やサービスを利用することは滅多にない。

せいぜい5,000円分購入して、ポイントが50ポイント。

コンビニでお菓子を買うのを控える方がよほどお得です。

会計の時に店員さんに勧められて作ってしまった場合は帰宅した後にレシートと一緒に捨てましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:bw8uuCap

投稿者情報

会員ID:bw8uuCap

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:uYRui7KE
    会員ID:uYRui7KE
    2024/09/23

    順番に読んでみています! とりあえず初級はクリアかな😁 トリセツは私も捨ててますが、アプリがあるのは知りませんでした😳 私はそれすらやらず笑、必要になったらネットで型番入れて検索すれば良いかしらと思ってる派です〜😊

    会員ID:bw8uuCap

    投稿者

  • 会員ID:o6JJYYMQ
    会員ID:o6JJYYMQ
    2024/09/15

    朝は反応できませんでしたが、家に取扱説明書置いてます…😓 早速、トリセツダウンロードします🙏🏻✨ ホークさんは、保証書の保管はどうされてますか?保管期間が切れてるものも保管してしまってますが、定期的に見直すのもなかなかの手間で…😭😭

    会員ID:bw8uuCap

    投稿者

    2024/09/15

    みあっちさん、コメントありがとうございます✨ トリセツは無料アプリとは思えないほど優秀なので、ぜひ使ってみてくださいー! 保証書は購入した時に捨てています🤣 最近の家電機器は高性能なので、1年以内に壊れることはないと考えていますね 笑 もし壊れたらまた買えばいいの精神です♪

    会員ID:bw8uuCap

    投稿者

  • 会員ID:Jdw6vyHw
    会員ID:Jdw6vyHw
    2024/09/14

    トリセツ、さっそくダウンロードして説明書類捨てましたー!めっちゃ便利!😆✨

    会員ID:bw8uuCap

    投稿者

    2024/09/14

    めっちゃ便利ですよね🥰 無料アプリとは思えないくらい便利ですー!

    会員ID:bw8uuCap

    投稿者