この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/13

最近、ぐっすり眠れていますか?
私も以前は、夜遅くまでスマホを見てしまい、ベッドに入ってもなかなか眠れないことが多かったです。
朝はだるくて、布団から出るのが辛い日々…。
そんな生活を続けていると、体も心も疲れてしまいますよね。
でも、夜の過ごし方を少し変えるだけで、ぐっすり眠れるようになり、朝もスッキリ起きられるようになりました。
この記事では、私が実践して効果を感じた「夜のルーティン」を3つご紹介します。
この簡単な習慣を取り入れることで、快眠を手に入れ、朝の目覚めも気持ちよくなること間違いなしです!
1. スマホを寝る30分前にオフにする
私がまず試したのは、寝る前にスマホやパソコンをオフにすることです。
今では寝る前にスマホをチェックするのが当たり前になっていますよね。
私もベッドに入ってから、SNSを見たり、動画を見たりして過ごすのが習慣でした。でも、これが眠りを妨げる原因になっていたんです。
スマホやパソコンから出るブルーライトは、脳を刺激して「今はまだ寝る時間じゃないよ!」と錯覚させてしまいます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください