この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/02

この記事は約3分で読めます
要約
リベクリが遠く、胃カメラ・大腸カメラを地方のクリニックで受けました。
予約から実際の検査がどのように行われるかがわからず、なかなか踏み出せなかったので、検査までの流れをまとめます。
事前診察の記事になります。
参考になれば嬉しいです。
最初に
リベクリで大腸カメラ・胃カメラを受けたいと思っていましたが、地方在住でなかなかリベクリまで行けません。。。
そこで近場のクリニックで受けることにしました。
大腸カメラ・胃カメラ前に事前診察が必要であり、今回はその事前診察の流れになります。
事前診察までの流れ
内視鏡が可能なクリニックをネットで検索。評価の高いクリニックに決めました。
ネット予約もありましたが、大腸カメラ・胃カメラの同時検査の項目が見当たらず…電話で予約することにしました。
大腸カメラ・胃カメラの受診日だけの予約で行けるかと思っていた所、カメラ受診の2週間前までに事前診察が必要と言うことが分かり、事前診察日とカメラ受信日を決めて予約しました。
電話予約の際に、どんな症状が出ているかも聞かれました。
事前診察では何をするのか
事前診察では下記を行いました。
1.問診表の記載
2.医師の診察
3.血液検査と食事の説明、当日の持ち物の説明
詳細は以下になります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください