• 投稿日:2025/07/10
  • 更新日:2025/09/29
座っている時間が長い学生やデスクワーク職業の人にお勧め!座りながら出来るストレッチを紹介!!

座っている時間が長い学生やデスクワーク職業の人にお勧め!座りながら出来るストレッチを紹介!!

  • 1
  • -
会員ID:WlCNSs6W

会員ID:WlCNSs6W

この記事は約5分で読めます
要約
普段から座っている時間が長い学生やデスクワークの方は身体の様々な場所が硬くなりやすくなっています。 そんな皆さんに座りながら出来るお勧めのストレッチを紹介します。 成長期の子どもに起きやすい肩や腰の痛み、大人に起きやすい肩・腰の痛みの軽減に役立つストレッチです。

はじめに

初めまして。

整形外科で働いています、マッチと申します。

普段は、肩や腰、股関節、膝、足首等の痛みのある人に対してリハビリを行っています。

また、スポーツで怪我をした人のサポートもしています。


このリベシティで活動している皆さんは、長時間パソコンを使って作業をされる方が多いのではないでしょうか?

実際、デスクワークをされている人に多い悩みは、やはり「肩こり」や「腰の痛み」ではないでしょうか?

もちろん学生も座っている時間が長かったり、運動のし過ぎにより「腰椎分離症」という成長期特有の腰痛に悩まされている方も少なくありません。


ではどうすれば良いか?

結論から言うと、「座ったままできるストレッチ」を中心に、日常にストレッチを取り入れるのが、最も現実的で、効果的です。


でも・・・

実際は以下のような方が多いのではないでしょうか?


「何をすればいいかわからない。」

「めんどくさくてやりたくない。続かない!」

「そんな時間がない」  などなど・・・

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:WlCNSs6W

投稿者情報

会員ID:WlCNSs6W

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません