- 投稿日:2024/10/18
- 更新日:2025/07/29

この記事は約6分で読めます
要約
事業計画を立てたいけど難しそう…と思っているあなた!
簡単な図で事業計画を立てる方法があります✨
職場は税理士法人でありながら、集客事業の一環で経営と会計を楽しく学ぶボードゲーム研修を毎月行っている私が、会計初心者にも視覚的にわかる事業計画の立て方をテンプレ付きで紹介します🤗
【1.はじめに】
🤔「事業計画を立てるのって難しい」
🤔「もっと視覚的に分かりやすい事業計画を立てたい」
🤔「初心者でもできる事業計画のやりかたってないの?」
事業計画を立てたいけど大変そうで行動に移せない…と二の足を踏んでいませんか?
実は初心者でも視覚的に分かりやすく簡単に立てられる方法があります✨
結論、ご説明するのはMQ会計と名の付く、図で表す損益計算書です!(説明は後述)
私はいま税理士法人で働いていて、集客事業の一環としてマネジメントゲーム(経営戦略ボードゲーム)の研修をほぼ毎月行っています。
(職場の専売特許のゲームではありませんのでご安心ください💦)
外部に向けて「経営を楽しく学べる」よう、ゲームのサポーターとしてボードゲーム全体のサポートや決算書の作り方(専用のワークシートで作成)のサポートをしています。
そのゲームの中で使われている考え方の1つに「MQ会計」とよばれる図を用いた決算書(損益計算書)を使いますが、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください