• 投稿日:2024/11/19
  • 更新日:2024/11/21
【退職時も効果抜群!】自分用マニュアルで業務効率化

【退職時も効果抜群!】自分用マニュアルで業務効率化

会員ID:Asl5SIGr

会員ID:Asl5SIGr

この記事は約5分で読めます
要約
職場にマニュアルはありますか?ないなら自分で作ってしまいましょう! この記事では、業務マニュアルを自分で作ることで、業務効率化する方法を紹介しています。

職場に業務マニュアルはありますか?

ご自身の職場に業務マニュアルはありますか?

私は昨年まで官公庁に勤めていたのですが、業務のマニュアルはなく、前任者から口頭で教えてもらっていました。

しかし、毎年と言って良いほど業務のローテーションが行われる職場だったため、

「新しい業務を前任者から教えてもらう」

「自分がやっていた業務を後任者に教える」

という作業が毎年発生していました。

また、分からないことが出てきたら毎回質問しに行かなければいけませんし、後任者から自分が質問されることもあります。

これを毎年繰り返していたら誰にとっても時間のロスでは?

ここを上手く効率化できればラクできるのでは?と考えました。

一番の無駄は「教える」時間が重複していること

この毎年のルーティンで一番無駄になっているのは、「前任者教えてもらう時間」と「後任に教える時間」の中に、全く同じことをしている時間があるということです。

必ず伝えなければいけない部分や法改正などで毎年変わる部分など、説明する時間は取らなければいけないものはあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Asl5SIGr

投稿者情報

会員ID:Asl5SIGr

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:dJBt04f3
    会員ID:dJBt04f3
    2025/09/19

     とても参考になりました。  官公庁でも口頭のレクチャー、又は引き継ぎが行われていたのですね。  私は学童保育に携わっているのですが、正にマニュアルがなく、引き続き、説明、ミスが繰り返されていました。そこで、幾種類かのマニュアルや作業手順表やチェック表を作ってきました。  マニュアル等があれば、仕事の効率化やミス防止ができます。 ぬんちゃんさんの記事大変感心しました。これから参考にさせて頂きます。

    会員ID:Asl5SIGr

    投稿者

    2025/09/19

    かんづきさん、レビューありがとうございます!かんづきさんもマニュアルを作って来られたのですね。そんな方にお褒めいただけてとても嬉しいです😊✨ありがとうございます!!

    会員ID:Asl5SIGr

    投稿者

  • 会員ID:sQbViFzT
    会員ID:sQbViFzT
    2025/05/11

    うちの会社は属人的な業務が多く、システム化を進めつつもアナログなFAXもバリバリ活躍しているというチグハグな状態です😅 毎週特定の日は自分が休むと業務が滞るので休めません。それらを改善すれば会社にとっても自分にとってもプラスになりますね。 今は重要な変化の記録だけは日付とタイトル入りでつけてありますが、過去に調べた事が実際役に立つ事もしばしばありました。脳のリソースを空けるためにもマニュアル化取り組もうと思います! ピンポイントで役立つ情報ありがとうございます😊

    会員ID:Asl5SIGr

    投稿者

    2025/05/11

    レビューありがとうございます☺️✨お役に立てて嬉しいですっ!!

    会員ID:Asl5SIGr

    投稿者

  • 会員ID:5vPMe00u
    会員ID:5vPMe00u
    2024/11/19

    ちょうど職場で委員会のマニュアル作成しなきゃだったので参考にさせていただきます!

    会員ID:Asl5SIGr

    投稿者

    2024/11/19

    しぇりーちゃん💓 ありがとう!少しでも参考になれば嬉しいです☺️

    会員ID:Asl5SIGr

    投稿者

  • 会員ID:6OdiBXZT
    会員ID:6OdiBXZT
    2024/11/19

    過去のぬんちゃんが、新たな進路に進むぬんちゃんご自身と、引き続き業務に就く職場の皆んなを助けたなんてすごく良いエピソードですね🍀 業務引き継ぎにおいても整理整頓,わかりやすくが大事ですね 読ませていただきありがとうございます

    会員ID:Asl5SIGr

    投稿者

    2024/11/19

    ほみさん☺️ありがとうございます! 整理整頓は意外なところでも役に立ちます✨ とても嬉しいお言葉ありがとうございます💓

    会員ID:Asl5SIGr

    投稿者

  • 会員ID:msaVbCmR
    会員ID:msaVbCmR
    2024/11/19

    さすがぬんちゃんです👏 こういった経験が、私が1passwordを教えていただいた時の分かりやすい説明に繋がっているのですね😊

    会員ID:Asl5SIGr

    投稿者

    2024/11/19

    ペンふくろうさん✨なんて嬉しいお言葉! ありがとうございます😭💓

    会員ID:Asl5SIGr

    投稿者

  • 会員ID:5PK1duFh
    会員ID:5PK1duFh
    2024/11/19

    参考になりました。 少しづつ取り組んでみます!

    会員ID:Asl5SIGr

    投稿者

    2024/11/19

    うーさん、ありがとうございます! 少しでも参考になれば嬉しいです😊

    会員ID:Asl5SIGr

    投稿者