この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/21
  • 更新日:2024/09/21
【カモのネギには毒がある】面白い!!守る力も鍛えられる?!マンガ【学長にもおススメしたい!】

【カモのネギには毒がある】面白い!!守る力も鍛えられる?!マンガ【学長にもおススメしたい!】

  • -
  • -
会員ID:6ChPe2Cy

会員ID:6ChPe2Cy

この記事は約2分で読めます
要約
『カモのネギには毒がある』という漫画を知っていますか? 勉強になるマンガはこの世にたくさんありますが 『カモのネギには毒がある』は『守る力』という目線で読むと勉強になる部分が非常に多く、リベシティの方にも刺さるマンガです!

グランドジャンプにて好評連載中の『カモのネギには毒がある』

作者:甲斐谷 忍 原案:夏原 武


今回は『カモのネギには毒がある』を簡単に紹介します!

 

『カモのネギには毒がある』どんなマンガ?

スクリーンショット 2024-09-21 063449.png引用元:グランドジャンプ公式サイト

『カモのネギには毒がある』は主人公の加茂教授が詐欺やネットワークビジネスのようなカモがカモられることを『カモリズム社会』と呼び

フィールドワークと称しその詐欺やネットワークビジネスをしている人を潰すというテーマのマンガです

どこが面白い?

もちろんマンガなのでエンタメ要素も強いのですが

法律で裁くことが難しいような問題でも、実態を紐解き納得感のある形で潰していく加茂教授の活躍が面白いマンガです!


具体的には…

・投資ファンドの皮を被ったポンジスキーム

・コロナ対策の雇用調整補助金を不正受給しているエリート官僚

「事業家集団」「環境」をモデルにした団体

高齢者を対象にした高額サービス

スクリーンショット 2024-09-21 081148.png

『守る力』を鍛えられる稀有なマンガ

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6ChPe2Cy

投稿者情報

会員ID:6ChPe2Cy

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません