この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/16
後悔しない介護施設リサーチのポイント

後悔しない介護施設リサーチのポイント

会員ID:sfiar0lE

会員ID:sfiar0lE

この記事は約9分で読めます

こんにちは^^

介護業界に18年勤めているちば君です!

要介護3以上の方ばかりが入所する特別養護老人ホームでバリバリ働き、今は自宅で介護生活をする高齢者や家族に寄り添ってケアマネジャーをしています。

介護施設の実態や在宅介護のリアルを知っている立場から、後悔しない
介護施設のリサーチポイントを紹介・解説をします!

サクッと読めちゃうボリュームで、図解も用意しました!

スクショを撮ってスマホに保存!知り合いに教えちゃうのもOKです♪


介護施設選びは後回しにしやすいですよね。

なんでかっていうと…

🌀介護の話題自体を避けたい
🌀自分から介護施設の話題をしにくい
🌀心のあそこらへんでは家のままでなんとかなるかもしれないと思っている🌀介護施設を探すことが暗い気持ちになる
🌀何を考えて介護施設のリサーチをしていいかわからない
🌀費用のことを考えると探しにくくなる
🌀必要にせまらていない、などなど

一言で言うと「気がすすまない」ってことです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:sfiar0lE

投稿者情報

会員ID:sfiar0lE

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:FJcdjFNI
    会員ID:FJcdjFNI
    2025/07/16

    ちば君、とても参考になる記事をありがとうございました♪ 自分は今年で介護歴13年になりますが、まだまだ未熟で、日々学びの連続です。 記事の中で紹介されていた 「介護施設に入りたいと希望する高齢者は、ただの一人としていませんでした。」 という言葉には本当に共感しました。 まったく別の話ですが、僕はちば君のことを勝手に“先行く先輩”として尊敬しています。 これからのちば君の活動、陰ながら応援しています!

  • 会員ID:2S6C4HN9
    会員ID:2S6C4HN9
    2025/06/17

    初めまして きちです 遠方に住む一人暮の母は 要介護2(中核症状かなり出ています)です 深夜に家を出て行ったり、お風呂を断固拒否したり、日に日に症状がひどくなっています 一人暮がそろそろ限界になりそうなので、とても参考になりました ありがとうございます

    会員ID:sfiar0lE

    投稿者

  • 会員ID:CUhgyeQM
    会員ID:CUhgyeQM
    2025/06/12

    とても参考になりました 貴重な情報ありがとうございました

    会員ID:sfiar0lE

    投稿者

  • 会員ID:72yzBoOD
    会員ID:72yzBoOD
    2025/05/29

    いつもチャットやつぶやきでの情報提供ありがとうございます(*^^*) 介護は急にやってきて、「何をどうしたらいいのか全くわからない」 という方がほとんどだと思います。 ワタシはそうでした。 今も新たな選択を迫られる場面に直面し、改めてこちらの記事を 拝見した次第です。 今は、リベがあって、ちば君をはじめ知識や情報を 惜しみなく提供してくださる仲間がいるので心強いです。 ココロの支えは大きいです。 今後もよろしくお願いいたします🙏

    会員ID:sfiar0lE

    投稿者

  • 会員ID:QRkDjYNm
    会員ID:QRkDjYNm
    2024/12/17

    簡潔にまとめてあり探し方イメージ出来ました。 緊急ではないが、近い将来に必要なので参考になります。

    会員ID:sfiar0lE

    投稿者

  • 会員ID:oRYRtwit
    会員ID:oRYRtwit
    2024/10/19

    少し看護的なケアが必要になってきたため、小規模多機能施設から特別養護老人ホームへの移転を予定しています。見学を始めようと思い、改めて記事を読んで勉強させていただきました。スクリーンショットを取って、見学時に持参します! ありがとうございます☺️

    会員ID:sfiar0lE

    投稿者

  • 会員ID:LBmuXUhQ
    会員ID:LBmuXUhQ
    2024/09/16

    まとめていただきありがとうございます! なかなか覚えきれないですが、必要な時に見れるようにブックマークしました🙏

    会員ID:sfiar0lE

    投稿者

  • 会員ID:Q7wHW0tj
    会員ID:Q7wHW0tj
    2024/09/16

    親が認知症であり、いつかは介護施設に入るだろうなと予測しています。リサーチのポイント、参考にしたいと思います。有益な記事をありがとうございました!

    会員ID:sfiar0lE

    投稿者