• 投稿日:2024/09/17
  • 更新日:2024/12/13
損をする前にチェック!【子育て支援大改革📊】児童手当の計算データ配布&手続きの全ガイド公開!

損をする前にチェック!【子育て支援大改革📊】児童手当の計算データ配布&手続きの全ガイド公開!

会員ID:SzHUZOkL

会員ID:SzHUZOkL

この記事は約8分で読めます
要約
【10月から】児童手当が拡充されます!ご家庭によっては、手続きしないともらえない制度となっているようです🤔我が家ではどれくらい変わるのかを計算したので、そのスプレッドシートはを配布します。また、それぞれの詳しい内容の説明と、静岡市を例にして手続きの有無を紹介します😊

2024/11/24修正 「③大学生まで対象に!」を「③高校生まで対象に!」に修正しました。

※大学生まで子どもカウントしていいよ、は変わりません🙏

前提の確認

※本記事は、政府広報オンライン「2024年10月分から児童手当が大幅拡充!対象となるかたは必ず申請をこども家庭庁「児童手当制度のご案内を元に作成しています。詳細は、必ず、こちらをチェックしてください!

※本記事作成者のまさ探究は、12月に4人目のパパになるので、今回の拡充に関心を持っているだけの、いち対象者です。専門家ではないので、詳しくは専門家の皆様へご確認ください🙇

※児童手当計算のスプレッドシートは、こちらからダウンロードできます
62eec43175e2342252640dc0fb8ac7f5.png▶▶児童手当計算(まさ探究家)Ver.◀◀
こちらのスプレッドシートは、以下のようにコピーしてお使いください
メニュー ▶ コピーを作成 ▶ (名前を変えてください)

使い方は、まさかの手打ちでお願いします笑
合計のみ、自動で算出されます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:SzHUZOkL

投稿者情報

会員ID:SzHUZOkL

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(9
  • 会員ID:B8ZFHBsA
    会員ID:B8ZFHBsA
    2025/02/15

    参考になりました!4人の子育て…すごい!日本の宝を4人も生んで育ててくれてありがとうございます!応援しています!

  • 会員ID:haSeNhMy
    会員ID:haSeNhMy
    2025/01/08

    こう言う記事が読めるのが、ノウハウ図書館のいいところ。 読みやすいしわかり易い。早速、有効活用させていただきます!

  • 会員ID:MA1lJKgT
    会員ID:MA1lJKgT
    2025/01/02

    すごくわかりやすかったです。マサさんのような方が旦那様で、奥様は心強いだろうなって思いました。

  • 会員ID:Yk3VslTW
    会員ID:Yk3VslTW
    2024/12/24

    とても参考になりました。 ありがとうございます(^^♪

  • 会員ID:tWGNZe3v
    会員ID:tWGNZe3v
    2024/12/11

    参考になりました。 スプレッドシートもダウンロードさせて頂きました。

  • 会員ID:ETFCUcXS
    会員ID:ETFCUcXS
    2024/12/06

    とても参考になりました。 まだ子供はいませんが、知識として持っておくのは非常に大事だと思いました。 ありがとうございます!😊

  • 会員ID:VCKyS2m1
    会員ID:VCKyS2m1
    2024/11/24

    わかりやすかったです!申請不要で安心しました😀ライフプラン表の書き換えを忘れていたので、これを機に書き換えました✨ サブタイトルに「②大学生(18〜22歳まで)も対象に!」とありますが、「高校生も対象に」ですかね?🧐

    会員ID:SzHUZOkL

    投稿者

    2024/11/24

    お役に立てたようで安心しました😊 なんと!!!ありがとうございます! すぐに訂正します😱

    会員ID:SzHUZOkL

    投稿者

  • 会員ID:moBh33OR
    会員ID:moBh33OR
    2024/09/17

    とても分かりやすくありがとうございます☺️ 児童手当、計算するとそんなにもらえるんですね✨ 驚きでした!

    会員ID:SzHUZOkL

    投稿者

    2024/09/17

    きらさん! コメントありがとうございます😊 たくさんもらえるけど、それ以上にたくさん出ます🤪 貯めなければ!笑 はたらくぞーーーー!

    会員ID:SzHUZOkL

    投稿者

  • 会員ID:CtLONwNY
    会員ID:CtLONwNY
    2024/09/17

    まささんのお家沢山貰えそうで羨ましい😆我が家は19才、高2、小5です。 19才は大学ではなく扶養の勉強中なので、どうなるんだ??と思ってますが、とりあえず申請してみます😊 年齢離れていても3人目としてくれーと心の中で叫んでます😂

    会員ID:SzHUZOkL

    投稿者

    2024/09/17

    和香さん コメントありがとうございます😊 なんと!19才お子様も対象だといいですね! 市に電話するとよいですよ! また結果聞かせてください!

    会員ID:SzHUZOkL

    投稿者