この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/16

初めまして!
福岡で個人整体院を経営している「たなか」と申します!
今回は
◆どんな風に開業したのか知りたい
◆何を聞きたいのかもわからないからとりあえず実体験を教えてくれ
など個人サロンを始めたい方向けに、実際に私が1人整体院を開業するまでに行ったことをざっくばらんにお伝えしていきたいと思います~!
そもそもなぜ開業しようと思ったのか?
まずここですね!
スポーツ系の専門学校を卒業してからスポーツクラブで働いたり、整骨院で働いたり、整体兼エステのお店で働いていたのですが、最後に勤めていたお店を辞める際にヒシヒシとこう感じていたわけですよ。
「また転職活動するのメンドクサイな~」
はい、これが理由です(笑)
いいですか?
開業に迷ってるそこのあなた!
こんな理由で開業しても良いんです!!
もちろん来た時には辛そうだったお客様が、帰り際には身体が楽になって笑顔で帰る姿を見るのも大好きですよ♪
特に身体がきつかったり痛かったりすると、外出したり友人と遊んだりするのも億劫になるじゃないですか?
でも身体が楽になれば、買い物や外食に行ったり、友人や家族とちょっと出かけようかなって思うことも増えるじゃないですか?
そうしたらさらに幸せな時間を過ごせるじゃないですか?
そうしたらお金を使う人が増えるじゃないですか?
人が動けば経済が回る!
つまり整体師は経済を回してると言っても過言ではないんですよ!
異論は認めます!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください