この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/17
- 更新日:2024/10/05

台湾にはこんな航空会社があります
沖縄の少し先にある台湾。
多くの観光スポットや美食を楽しめる人気の旅行先です。
航空券を購入する際、値段も大事ですが、航空会社の特徴やサービスも知っておけば、よりたくさんの旅の思い出ができます。今回は、台湾旅行に使える台湾の航空会社4社、それぞれの特徴や魅力を詳しくご紹介します。
チャイナエアライン(CI)
名前に「チャイナ」がついていますが台湾の航空会社。かつては半国営で、空軍出身のパイロットが多く、安全意識が低かった時期もありました。そのため、過去には名古屋での墜落事故を含む重大な事故を幾度か起こしています。
しかし、度重なる改革により近年は安全性が向上しています。機体は比較的古いものが多いわりに、料金設定がやや強気です。セールでも片道2~3万程です。よくJALとコードシェアします。
ちょうどこの記事を作成する2週間前に搭乗しましたが、確かに10年前の機体とあまり変わらない気がします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください