• 投稿日:2024/10/11
【実録】 賃貸設備 故障時の交渉方法

【実録】 賃貸設備 故障時の交渉方法

会員ID:mILqtpuW

会員ID:mILqtpuW

この記事は約2分で読めます
要約
賃貸設備のエアコンが故障し修理依頼をかけたところ、最短で10日後との回答が…! 猛暑の中、家にエアコンは一台のみ…。 とても生活できる状態じゃなーーい!😭 何とかならないか管理会社と交渉した記録となります。

今年の8/6、賃貸設備のエアコンが故障し

管理会社に修理依頼をかけたところ、最短で10日後との回答が!

猛暑の中、家にエアコンは一台のみ…。

とても生活できる状態じゃなーーい!😭

何とかならないか管理会社と交渉した記録となります。

①契約書を確認

まずは自身が契約している賃貸契約書の内容を確認しましょう。

👀こんな記載がないかチェック

・入居中の修繕義務や費用負担について

・一部減失等による賃料の減額について


⚠注意

借主が勝手に修理をしてはいけません!

貸主の許可なく修理をした場合、借主の費用負担となってしまう場合があります。


②管理会社へ交渉


私の場合は、以下のような交渉をしました。

⚫︎理由

猛暑の中、1週間以上もエアコンがないと生活ができない。熱中症の危険もある。

⚫︎要望

①自己手配の修理が可能か(費用負担は貸主)

②エアコンが使用できない期間の賃料減額

【結果】

①→NG

代替案として

修理ではなく、新品への交換対応とする。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mILqtpuW

投稿者情報

会員ID:mILqtpuW

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:JihuXcZW
    会員ID:JihuXcZW
    2025/08/15

    拝読いたしました。参考にさせていただきます🙏 お湯が一定して出ないトラブルが1年近く続いておりまして困っております。 交渉した文章は何か参考にされましたか?

    会員ID:mILqtpuW

    投稿者

    2025/08/15

    いいね、レビューありがとうございます! お湯が一定して出ないの、大変ですね💦 私は交渉する際にこの記事を参考にしました! https://www.chintai.net/news/47708/ 理由を述べて、対処法①②を要望しました。 ご参考になれば幸いです!

    会員ID:mILqtpuW

    投稿者