- 投稿日:2024/09/17
- 更新日:2025/05/18
.jpeg)
こんにちは。マツキヨコです。
スキルマーケット「ココナラ」で、7年間プラチナランク維持しています💪✨
私の主観ではありますが、「お客様と気持ちよくやり取りするためのコツ」についてお話しします。参考にしていただけると幸いです。
メールやチャットでの敬語の使い方に迷ったこと
最初にお客様とメッセージのやり取りを始めたころ、私は「敬語」をどう使えばいいのかよく分かりませんでした。
インターネットで「ビジネスマナー」について調べると「こういう言い方はだめ」とか「こうしなければならない」というたくさんの意見が出てきます。
たとえば、「メールの最初に『お世話になっております』と書くのが普通だよ」と言う人もいれば、「形式だけで意味がない。お互いに面倒!今は使わないほうがいい」と言う人もいます。
どれが正しいのか、最初はすごく迷いました。(どっちやねん…)
「正しい敬語」よりも大切なこと
いろいろ考えた結果、私は「正しい敬語を使う」ことよりも、「お客様が気持ちよくやり取りできること」が大事だと気づきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください