この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/18
【断捨離】実践編 -超上級-

【断捨離】実践編 -超上級-

会員ID:bw8uuCap

会員ID:bw8uuCap

この記事は約5分で読めます

実践編 -超上級-

はじめまして。

断捨離を趣味としているホークを申します。

今回はなぜ断捨離が重要なのかを理解した方が行動に移す実践編の記事です。

まだご覧になっていない方はぜひご覧ください!

【断捨離】なぜ断捨離が重要なのか? マインドセット編

今回は実践編の最後、『超上級』です。

少しエンタメ要素が入っていますが、興味のある方はぜひお付き合いください。

これが全てできたら、あなたも立派なミニマリスト。

私は全て実践しています。

※ すでに持っている人やこれらを集めることを趣味としている人を否定する意図は全くありません。

あくまで断捨離の方向性からアプローチする記事です。

1.礼服 喪服

reifuku-mofuku.png数年に一度着るかどうか分からない礼服と喪服がクローゼットに入れたままになっていませんか?

たまにしか着ないなら捨ててしまいましょう。

最近はお通夜、葬式、法事などで急に必要になる礼服・喪服のレンタルサービスがあります。

こちらを利用しましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:bw8uuCap

投稿者情報

会員ID:bw8uuCap

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:YsWHmTL0
    会員ID:YsWHmTL0
    2025/06/10

    礼服に関しては勇気いりますね💓 他はなんかエンタメ要素もあってなんか楽しそう🤭 個人的にスマホもいらないと思うときあります😅

    会員ID:bw8uuCap

    投稿者

  • 会員ID:uYRui7KE
    会員ID:uYRui7KE
    2024/09/23

    おお!意外と超上級は全部大丈夫でした🙌 レベル別の記事、楽しかったです😊✨ 断捨離はいいですね♪ ありがとうございました😆

    会員ID:bw8uuCap

    投稿者

  • 会員ID:Onb9ky6w
    会員ID:Onb9ky6w
    2024/09/21

    まさしく知りたい事が記載されてる記事でした。参考にさせて頂きます❗️❗️🙇‍♂️

    会員ID:bw8uuCap

    投稿者

    2024/09/22

    この狂気的な記事から学べるものがあって、良かったです!🤣 やれるところからやっていきましょうー!

    会員ID:bw8uuCap

    投稿者

  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2024/09/19

    ここまでできれば超上級ですね! まだまだそこまでの境地には至れていませんが、将来的には実践していきたいと思います。まずは一歩ずつ、断捨離頑張って続けたいと思います😆

    2024/09/19

    レビューありがとうございます! 超上級ですね、間違いないです 笑 やれるところから少しずつやっていけば自然とものが減って断捨離の心地良さが分かってくると思います🥰 少しずつ頑張っていきましょうー!

    会員ID:bw8uuCap

    投稿者

  • 会員ID:FIE2U1Ou
    会員ID:FIE2U1Ou
    2024/09/19

    マインド面からこちらの記事も読ませて頂きました。 頭をガツンとやられた気分です! ルンバを買って走らせれる家にしたいです。 まずはコレクションしている物などから手放して行こうと思い手を動かしています。ありがとうございました。

    会員ID:bw8uuCap

    投稿者

    2024/09/19

    レビューありがとうございます! ガツンとなってやる気が出てきたようでしたら、記事を書いて良かったです🤣 ルンバは床にものを置いていないことが前提の家電機器なので、必然的に床にものを置かない習慣になる相乗効果もあります! ぜひやれるところから、少しずつやっていきましょうー!

    会員ID:bw8uuCap

    投稿者

  • 会員ID:ZjCLH94U
    会員ID:ZjCLH94U
    2024/09/19

    とても参考になりました。ありがとうございました。

    会員ID:bw8uuCap

    投稿者

    2024/09/19

    レビューありがとうございます! ぜひ実践できるものからやっていきましょう😊

    会員ID:bw8uuCap

    投稿者

  • 会員ID:k2YBrWFV
    会員ID:k2YBrWFV
    2024/09/18

    『きっと今から買おうとしているものも、いつかは捨てる』 このフレーズがささりました。 ほんとその通りですよね。 何か買いたくなったらこの言葉を思い出します。 ありがとうございました!

    会員ID:bw8uuCap

    投稿者

    2024/09/19

    レビューありがとうございます! そうなんです…。 いつかは捨てるなら、無理に買う必要ってないんじゃないと考えることができますね😊 ノリで買ったガチャガチャ、熱中している時の推しグッズなどがこれに該当します😱

    会員ID:bw8uuCap

    投稿者