この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/19
子育て中のお得な知育3選(自宅編)

子育て中のお得な知育3選(自宅編)

  • 2
  • -
会員ID:7jvH2F6U

会員ID:7jvH2F6U

この記事は約4分で読めます
要約
子育てはお金も労力もかかりますよね💦 特に子どもが休日のワンオペはどこも混んでるし、大変すぎる。出かければお金がかかる。かといって家では時間がもたない。 そんな時に自宅から発掘すると時間潰しになってなおかつ、断捨離できるものを提案します!

断捨離

断捨離するとお金が貯まるという情報は書籍やYouTube、インスタなどどこを見ても溢れていますが、ただ捨てるのは勿体無いと思ってしまう人は私だけではないはず。

私も頑張って捨てているのに、子どものおもちゃや服、便利グッズなどは躊躇なく買ってしまって、結局、物が増えてしまっています。

今回は、前回の子育て中のお得な知育(実家編)に続いて第二弾。子どもに活用してもらうというワンクッション挟むと捨てることに対して諦めもつくし、子どもの糧になったと気持ちよく捨てられます。


1.キッチン用品

使わなくなったキッチンツール無いですか?

次々便利でおしゃれなカトラリーや料理道具が出てきて、気付けば古いものは引き出しの肥やしになっていたり…。

尖ったフォークとかでなければ、子ども用のままごと道具にしませんか?子どものおもちゃもおしゃれなもので統一!みたいなインフルエンサーさん以外は原色のキャラクターおもちゃに走っているのでは無いでしょうか?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:7jvH2F6U

投稿者情報

会員ID:7jvH2F6U

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません