この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/20
- 更新日:2024/09/21
.png)
我が家の朝ごはん事情についてお話しします。
実は、うちの子どもたちは朝ごはんにご飯派とパン派が分かれていて、毎朝どちらも作っています🍳
よく朝ごはんは、ご飯派?パン派?って議論されてますよね😂
そこで、勝手に2つのメリット・デメリット比較してみました👏🏻😂
まずは、🍚栄養価対決🍞
ご飯🍚・・・ ビタミンB群やミネラルがたっぷり。特に玄米や雑穀米なら、食物繊維も豊富で体に良いんです。
白いパン🍞・・・ ビタミンB群やカルシウムが多少含まれますが、食物繊維やミネラルは少なく、血糖値が急激に上がりやすいです。
{ 特別枠 } 全粒粉パン・・・ ビタミンB群や食物繊維、ミネラルが豊富で、栄養バランスに優れています。特に食物繊維が豊富で、消化を助け、長く満腹感を維持します。
\ ご飯の勝ち‼️ /
次は、エネルギー持続力対決💪
ご飯🍚・・・ゆっくりエネルギーに変わるので、午前中の集中力をサポートしてくれます。長時間の満腹感は維持しやすいです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください