この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/19

1.はじめに
スマホの通信費を抑えるため、通信量を抑えている方にオススメです。
私も楽天モバイルで3GB未満を目標にしているため、通信量が多いアプリを特定することに役立ちました。
ただ、iPhoneの仕様だと毎月のアプリ別使用量を把握するためには、毎月1日に手動でリセットする必要がありました。
本記事ではそれを自動化する方法も紹介したいと思います。
2. アプリごとの通信量の把握方法
2.1. 設定を開いて、「モバイル通信」を選択
2.2. 下へスクロールし、「モバイルデータ通信」を確認
これでアプリごとのデータ通信量を確認することができます。
しかし、初めて見る方にとって、アプリごとのデータ通信量は「これまでの累計」となっているため、あまり役に立たたないかもしれません。
さらに下へスクロールし、「統計情報をリセット」をクリックすることでリセットすることができます。
これから、月ごとに把握していきたい場合は、「毎月1日に手動でリセットする」という方法もありますが、面倒です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください