この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/19
【iPhone】月ごとのアプリ別通信量の把握方法

【iPhone】月ごとのアプリ別通信量の把握方法

会員ID:OjoyvQGP

会員ID:OjoyvQGP

この記事は約2分で読めます
要約
アプリ別の通信量の把握と統計データを毎月自動でリセットする方法です。  ✅ 毎月の通信量を抑えたい  ✅ 通信量が多いアプリを把握したい  ✅ 使用した通信量の記録を毎月自動でリセットしたい     そのような方におすすめです✨

1.はじめに

スマホの通信費を抑えるため、通信量を抑えている方にオススメです。

私も楽天モバイルで3GB未満を目標にしているため、通信量が多いアプリを特定することに役立ちました。

ただ、iPhoneの仕様だと毎月のアプリ別使用量を把握するためには、毎月1日に手動でリセットする必要がありました。

本記事ではそれを自動化する方法も紹介したいと思います。

2. アプリごとの通信量の把握方法

2.1. 設定を開いて、「モバイル通信」を選択

2.2. 下へスクロールし、「モバイルデータ通信」を確認

1.pngこれでアプリごとのデータ通信量を確認することができます。

しかし、初めて見る方にとって、アプリごとのデータ通信量は「これまでの累計」となっているため、あまり役に立たたないかもしれません。

さらに下へスクロールし、「統計情報をリセット」をクリックすることでリセットすることができます。

これから、月ごとに把握していきたい場合は、「毎月1日に手動でリセットする」という方法もありますが、面倒です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:OjoyvQGP

投稿者情報

会員ID:OjoyvQGP

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2024/12/27

    通信量の把握、無料アプリで行ってたんですがリセットされなくて困ってたんです!オートメーションでできるんですね😳ありがとうございます!

    会員ID:OjoyvQGP

    投稿者

    2024/12/27

    あらおさん、コメントありがとうございます❗ お役に立てたようで良かったです😃 自動でリセットできて便利なので、ぜひお試しください✨

    会員ID:OjoyvQGP

    投稿者