この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/14
簡単に〝卵かけご飯の白身のダマをなくす〟方法

簡単に〝卵かけご飯の白身のダマをなくす〟方法

会員ID:5mKf2Qtt

会員ID:5mKf2Qtt

この記事は約2分で読めます
要約
簡単につくれて安上がりで栄養があって美味しい卵かけご飯を✨ さらに楽して簡単につくる方法をご紹介します♡

こんにちは!

エヌです♡


みなさん、貯蓄は順調ですか?✨


食べなきゃ人は生きていけないので

食費は無くせないものの

食費を適正の範囲内に抑えることで

貯蓄スピードを上げられると思います♡✨


でもでも!

疲れて自炊したくない(´・ω・`)

そんな時もありますよね


そんな時強い味方となる

卵かけご飯!!!


今回はただでさえ簡単につくれる卵かけご飯を

更に簡単につくるノウハウをお伝えしたいと思います♡

ポイントは

どれだけ楽に白身のダマを無くすか」です


1.茶碗にご飯を盛って、その上に卵を割る

もはや卵を別の容器で割りません!

だって洗い物を増やしたくないから…(´・ω・`)


IMG_2036.png

卵を割るときに黄身を割らないでください🙏✨

↑ 唯一、ここだけ頑張って欲しいです


2.白身だけ先にご飯に混ぜる

昔、卵の白身のダマが口にドゥルンと入るのが気になって

ダマが無くなるまでまでまぜまぜまぜ…

でも実はこの工程いらなかったんです!!!

白身だけ先にご飯と混ぜる◎これだけで全て解決です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:5mKf2Qtt

投稿者情報

会員ID:5mKf2Qtt

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(19
  • 会員ID:o2apHMjG
    会員ID:o2apHMjG
    2024/07/26

    エヌさん、いつもわかりやす記事ありがとうございます! 最近、卵かけご飯をよく食べてるので早速やってます😊 味もすごく美味しく感じる上に黄みだけ綺麗に分けれたときの達成感も嬉しくなっちゃいます😆✨ これからも楽しい記事を期待しております☘️

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

    2024/07/26

    ジェラさん♡いっぱいレビューしてくれてるぅぅぅ😂!嬉しいです! ぜひ試してみてくださいね!🥚💖 楽しい記事を書けるように精進します♪ いつもお付き合いありがとうございます🙌✨

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

  • 会員ID:8eg1lOyP
    会員ID:8eg1lOyP
    2024/07/17

    エヌさん、ありがとうございます😊✨ 朝食に卵かけご飯をいただきました〜🍚 混ぜ方を変えただけなのに、 いつもよりふわふわになりました! とても美味しかったです❣️

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

    2024/07/17

    もこさんいつもありがとうございます♡ ふわふわになりますよねー♪♪♪ 実践してもらって嬉しいです🥹💖

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

  • 会員ID:fVTToLnQ
    会員ID:fVTToLnQ
    2024/07/17

    なるほど!その手があったか~って感じです。 今度試させていただきますー

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

    2024/07/17

    あつしさんレビューありがとうございます♡ こんな手がありました〜😆🫶♪ 簡単ですので是非お試しください◎

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

  • 会員ID:aJ69etq1
    会員ID:aJ69etq1
    2024/07/16

    写真付きの投稿ありがとうございます。ぜひ、実践してみます。

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

    2024/07/16

    まんほーるさん♡レビューありがとうございます! 実践していただけたら嬉しいです🍚😊✨

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

  • 会員ID:HrKOq1Jv
    会員ID:HrKOq1Jv
    2024/07/16

    卵かけご飯は結構食べていますが、まさかこんな方法があったとは! いままで適当に混ぜていたのが悔やまれますね 次たべるときは白身からまぜてみます!

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

    2024/07/16

    なっちさんレビューありがとうございます♡ 楽してふわふわになるので是非お試しください😊♪✨

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

  • 会員ID:IOTeW2pI
    会員ID:IOTeW2pI
    2024/07/16

    白身苦手だったのでさっそくやってみます。ありがとうございました😊

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

    2024/07/16

    ぴくさんレビューありがとうございます♡ これで白身問題が解決すると嬉しいです😆♪ 是非お試しください◎

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

  • 会員ID:sSwnTO3M
    会員ID:sSwnTO3M
    2024/07/15

    思わずたまごかけごはんを食べたくなる記事ですね! なるほど、白身だけ先にご飯とまぜるとは!🤩

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

    2024/07/15

    saiさん♡レビュー嬉しいです♪ 頑張って混ぜなくても美味しく卵かけご飯がつくれるので、是非お試しください😆💖

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

  • 会員ID:uvFAHrpz
    会員ID:uvFAHrpz
    2024/07/15

    今まで白身のドゥルンがすごく苦手で、黄身だけでたまごご飯してました💦 絶対に試します!!😁

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

    2024/07/15

    あんこさん♡共感してくれて嬉しいです🙏✨ わたしも同じことしてました! 黄身だけも美味しいですよね😋💖 でも、白身もったいないし栄養もあるんだよなぁ…鶏さんごめんね🥹ってなってました。笑 この方法で全くドゥルンを感じなくなるので是非試してみてください♪

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

  • 会員ID:Djj3f8bF
    会員ID:Djj3f8bF
    2024/07/14

    エヌさん、とても参考になりました! 卵を別の器で混ぜず、ご飯茶碗だけで混ぜてしまうのは難しいと思っていましたが、こんな方法があったなんて盲点でした😆 ちょうと卵かけご飯用に貰った上等な卵があるので、早速試してみたいと思います。ありがとうございます!

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

    2024/07/14

    タカシさんいつもありがとうございます♡ 卵かけご飯用の上等な卵👀✨!!! 最高なタイミングで投稿できて良かったです✨

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

  • 会員ID:1lIWADdV
    会員ID:1lIWADdV
    2024/07/14

    エヌさん! こんな小さな工夫でおいしく食べられるんですね✨ よくTKGをやるので次から実践してみます✨

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

    2024/07/14

    てんさんレビューありがとうございます♡ 白身のドゥルん!が無くなるので食べやすいです✨ 是非試してみてください😊♪

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

  • 会員ID:7W9vg6S8
    会員ID:7W9vg6S8
    2024/07/14

    白身を綺麗に混ぜる方法があったのですね! いつも適当に混ぜては気になっていたのですごい良いこと聞きました😊 ありがとうございます✨

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

    2024/07/14

    さこさん♡この混ぜ方で白身のダマ問題はすべて解決です♪ てんさんが朝ご飯にもおすすめ◎と書いていたので卵かけご飯食べましょう😊♡ レビューありがとうございます♪

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

  • 会員ID:FpY6shTH
    会員ID:FpY6shTH
    2024/07/14

    毎朝たべる卵かけご飯が更に美味しくなります! ありがとうございます!

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

    2024/07/14

    しゃのさんレビューありがとうございます♡ 毎朝召し上がるんですね! 卵かけご飯、手早く栄養補給できて最高ですよね😋⭐️ 是非お試しください🙏💖

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

  • 会員ID:V63nu6X6
    会員ID:V63nu6X6
    2024/07/14

    お茶碗一つしか汚れないって、ほんと重要ですよね! せっかくの楽チンメニューでも洗い物がふえたらガッカリ。 すごい、こんな簡単な裏技で、より美味しく楽できるなんて。 ありがとうございました。

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

    2024/07/14

    クッキーさん♡ 洗い物増えないの大切ですよね! ここのスキルを極めたいくらいです(`・ω・´) いつもレビューありがとうございます🙏💖

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

  • 会員ID:LUDAhHVP
    会員ID:LUDAhHVP
    2024/07/14

    すごい!!!✨✨✨白身だけ先に混ぜるとわ!!!やってみます!納豆卵がけご飯の時にも、できますね笑🤣 これもアレンジレシピ、いけますね😊

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

    2024/07/14

    テンコさん♡ 頑張って混ぜる手間なしです♪ まさに納豆をかけて栄養プラスしてました😂!!! 納豆大好きなんですよ🤝♪

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

  • 会員ID:j8CAkT94
    会員ID:j8CAkT94
    2024/07/14

    エヌさん 最近、卵かけご飯を食べないのですが やってみますね! ご飯と卵はいつもあるので、直ぐやってみまーす☺️

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

    2024/07/14

    りんりんさん♡ たまに食べると更に美味しく感じます😂 是非お試しください♪ いつもレビューありがとうございます!

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

  • 会員ID:T6sDFFU4
    会員ID:T6sDFFU4
    2024/07/14

    今夜はコレに決定です✨ 洗い物も減って美味しく食べれて栄養価も高いなんて、神です✨ ありがとうございます💕

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

    2024/07/14

    はちいちごさん♡ ふわふわ卵かけご飯♪召し上がれです〜😆💖 いつもレビューありがとうございます♪

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

  • 会員ID:lkg10FHO
    会員ID:lkg10FHO
    2024/07/14

    🍚🥚たまごかけご飯、美味しいですよね! これなら究極のTKGを買わなくても、十分に美味しく楽しめそうです。 シンプルなのに最高の贅沢ですね😋✨

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

    2024/07/14

    ジョーさん♡ 究極のTKG調べちゃいました😂! 白身すごいふわふわですね!!!! こちらは究極にTNK(手抜き)のTKGがつくれます◎

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

  • 会員ID:jPJqWhHY
    会員ID:jPJqWhHY
    2024/07/14

    洗い物が減るの、とっても大事! 特に黄身のついたボールは厄介者。 きっと、この方法で人類救われる♥️ シンプルに醤油が好きだけど、たまにwith食べるラー油もやります。 色々なアレンジ知りたい😆

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

    2024/07/14

    みやさん♡ 黄身、こってりしてますもんね◎ 水道代も洗剤も洗うエネルギーも削減です😏! みんな生きてるだけで偉いから洗い物くらい楽しましょう😇♡ 食べるラー油!うちには無い調味料なので仕入れてみます♪ (みやさんに対して素直なわたし)

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

  • 会員ID:oJDyac8e
    会員ID:oJDyac8e
    2024/07/14

    卵かけご飯最近食べてませんでしたが、 少しの工夫で美味しくなるんですね! ありがとうございます😊

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者

    2024/07/14

    テツさん♪いつもありがとうございます\(^o^)/ この方法に加え、たまに食べると更に美味しく感じます💖

    会員ID:5mKf2Qtt

    投稿者