この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/22
  • 更新日:2024/09/23
家での夜活から職場での朝活に変更して気づいたメリットをご紹介!

家での夜活から職場での朝活に変更して気づいたメリットをご紹介!

  • 2
  • -
会員ID:HQ5utENr

会員ID:HQ5utENr

この記事は約3分で読めます
要約
家での夜活から職場での朝活に変更して様々なメリットを感じているので、そのメリットを共有します。時間の余裕、心の余裕、朝活をすることで生まれる様々な魅力をお伝えします。

日々の活動や学習の時間を確保するのは大変ですよね。

リベで活動されている皆さんもなんとか時間を捻出しながら日々頑張っていると思います。

自分も現在週6日勤務をしており、なんとか時間を上手に活用しようと試行錯誤する中で、朝活を行う魅力を実感しているのでそのメリットを共有しようと思います!

朝活に興味がある方、時間を効率よく使いたい方はぜひ最後までお読みください。

現実的で継続可能な朝活がおすすめ

まず前提として、今回おすすめする朝活は朝3時に起床して活動するとか、一部の人しかできないような朝活ではありません。

そのような朝活はおそらく大半の方には向かないからです。

一時期、自分も朝3時や4時に起きて朝活を行なっていたことがありました。

結果、すこぶる体調が悪かったです。笑

朝活をすることで体調を崩すのは本末転倒。

「継続可能な快適な朝活」を目指しましょう!

実践している方法

現在実践している朝活はこんな感じ。

・朝6時過ぎに起床
・8時に職場に着き、9時まで朝活
・夜は余裕があればプラスアルファで作業を行う

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:HQ5utENr

投稿者情報

会員ID:HQ5utENr

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません