• 投稿日:2024/09/21
  • 更新日:2025/09/21
【実話】不動産会社の室内消毒をやっていた話

【実話】不動産会社の室内消毒をやっていた話

会員ID:kaEmAkYp

会員ID:kaEmAkYp

この記事は約4分で読めます
要約
不動産会社から依頼を受けて、賃貸物件入居時の室内消毒をやっていた経験と消毒する方法をご紹介しています💁‍♀️

はじめに(自己紹介など)

2024年9月現在、宿題リストの貯める力を進めているオレンジと申します🐧

宿題リストの貯める力にあるリベ大YouTube「第135回【10万円以上安くできる】賃貸物件をお得に借りるテクニックまとめ【保存版】【お金の勉強 初級編】」の動画で勉強をしていたところ、建設業に勤めていたときに不動産会社から依頼を受けて入居時の室内消毒していたことを思い出したので、ノウハウ図書館に投稿しようと思ったのがきっかけです😊

初めて投稿するため不慣れなところがあるかと思いますが、お役に立てたら幸いです🙂‍↕️

室内消毒の実態

結論

🦁「室内消毒はやるんじゃねぇ」

です(笑)

不動産会社が儲けるだけなので、見積もりの段階で断りましょう!

理由

本当に何もやっていないです。

リベ大YouTube「第135回【10万円以上安くできる】賃貸物件をお得に借りるテクニックまとめ【保存版】【お金の勉強 初級編】」の動画の中でも学長がおっしゃっていますが、全然やっていないです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:kaEmAkYp

投稿者情報

会員ID:kaEmAkYp

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(14
  • 会員ID:mG0P5yY6
    会員ID:mG0P5yY6
    2025/06/22

    具体的にどのようにお断りすればいいのかという流れが分かりやすく、参考になりました! 細かいところを突っ込まれるとあちらも「痛いところを突かれた!」となってしまうんですね。 私は母の手伝いで賃貸の空室清掃のバイトをしていたことがあるので、同じように 「空室清掃や消毒の仕事をしていたことがあるので、自分でできます!外してください!」 と言ってみようと思います!

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

    2025/07/07

    新見さん、レビューありがとうございます✨ 不動産会社さんも忙しいので、清掃まできちんと見られないのかなって思います😅 お引越しされる際はぜひ✨

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

  • 会員ID:L3rJjI6u
    会員ID:L3rJjI6u
    2025/05/31

    おはようございまーす♪ 貴重な体験談&情報、有難うございます🙏 やはり室内の事前清掃ってそんな感じだったんですね…😓 今の所に入居する際に怪しいなぁと思いつつもお願いしていました…😇 次からはキッパリと拒否しまーす😁

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

    2025/05/31

    おはようございます☀ コメントありがとうございます😊 床ワックスはしっかりやっていたのですが、お部屋全体の清掃は汚れた部分のみで、消毒は本当に酷いものでした😅 お引越しをする際、この記事を思い出してくださると嬉しいです🙏😆

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

  • 会員ID:edQwvbNI
    会員ID:edQwvbNI
    2025/05/12

    有益な情報ありがとうございます。自信を持って室内消毒は不要とういう事を言えそうです!

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

    2025/05/12

    コメントありがとうございます! 入居者が追加したくなるような言葉で案内されますが、自信を持って拒否して問題ないです😊🙏

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

  • 会員ID:txJRaFDr
    会員ID:txJRaFDr
    2025/01/12

    オレンジさん、素敵な投稿拝見させて頂きました✨ 学長Liveで室内消毒はやらなくていいというのは聞いており頭には入れてました! 経験者さんのお話お聞きできると再確認出来ます😃 入居時の室内消毒は不要!!! 自分で消毒出来る、水拭きと高濃度のエタノール!!! しかし、室内消毒会社さんからするととても良い仕事ですね💦 いい利益率です🤔笑 室内消毒は劇薬キノコ🍄ですね😅 復習になりました、ありがとうございます😆

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

    2025/01/19

    レビューありがとうございます! 不動産会社が清掃や消毒の詳細を把握してないのは高確率で怪しいです… 会社としては、たくさん稼げました🤣🙏 でもいつ不動産会社にばれるかヒヤヒヤしていたのも正直なところです😅

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

  • 会員ID:DnYEQdLn
    会員ID:DnYEQdLn
    2025/01/05

    ご経験に基づいた投稿ありがとうございます😊とても参考になりました。対策のところの応え方が秀逸で思わず笑ってしまいました😄機会があった際には使わせていただきたいです🙂ありがとうございました🙇‍♀️

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

    2025/01/05

    レビューありがとうございます😊 笑えてもらえたみたいでよかったです✨ お引越しの際はこの記事を思い出していただけると嬉しいです!

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

  • 会員ID:LbrSkNQ1
    会員ID:LbrSkNQ1
    2024/12/20

    更新料や家賃の値下げ交渉など 不動産系の事を調べていてこちらにたどり着きました 入居時の室内消毒を 実際に体験されている方のお話が聞くことが出来て 大変参考になりました😊 というかかなり驚きです😲 100均の消毒液でちょちょっとやるだけなんですね 不動産業界のこと 学長もかなりえぐいとおっしゃってますが リベに入らなかったら 本当に知らなかったことなので 改めて入って良かったと思いました。 不動産関係は要注意ですね 有益な投稿ありがとうございました🙏

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

    2024/12/20

    ありがとうございます 清掃・消毒は業務委託されている場合があります 私の勤めていた会社の場合、不動産会社から連絡→鍵の受取りに行く or キーボックス番号を聞く→現地で消毒 でした🤔 今回は不動産会社も被害者側で、知らない部分もあるのでオプションから外すことをお勧めします!

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

  • 会員ID:HYy00olj
    会員ID:HYy00olj
    2024/11/08

    マジですかっ😱 100均ので消毒、、、なんか特殊な機械使って、、とかやと思ってました😰 勉強になりました🙏 ありがとうございます😄

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

    2024/11/21

    返信が遅くなり申し訳ございません💧 そうなんです… 特殊な機械も中身は、、、なこともあります😭 コメントありがとうございます🙇‍♀️

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

  • 会員ID:TqOHohHl
    会員ID:TqOHohHl
    2024/10/08

    経験者の貴重なお話、とても参考になりました✨ 不動産業界の裏側の実態が酷すぎてショックですが…知ることができて良かったです。 次に賃貸契約を結ぶ時に、気をつけたいと思います🍀

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

    2024/10/09

    レビューありがとうございます! 私もかなりショックでした。 (当時勤めていた会社から仕事の誠実さを感じられず残念な気持ちに…😣) 不要なオプションを外して、いい投資に回していきましょう😉

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

  • 会員ID:V7557UaE
    会員ID:V7557UaE
    2024/10/06

    とても参考になりました! 今後子どもが一人暮らしとかをする時があれば参考にさせて頂きます✨

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

    2024/10/06

    レビューありがとうございます😊! お子さんのお引越しは親御さんの心配が高まりやすいので、不要なオプションてんこ盛りのぼったくりが多いようです。 ぜひ参考にしていただければと思います😌🙏

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

  • 会員ID:RpLMvjya
    会員ID:RpLMvjya
    2024/10/05

    とても参考になりました✨ 必須と説明を受けてそのまま外せませんでした😂 次こそは😄

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

    2024/10/05

    レビューありがとうございます! 次回は入居される際はぜひご活用ください🙏🌟 良い出費に回していきましょ💪💪

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

  • 会員ID:VFNjyGQ1
    会員ID:VFNjyGQ1
    2024/09/28

    実体験はとても参考になります😄 ノウハウ提供ありがとうございました!

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

    2024/09/28

    レビューありがとうございます✨

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

  • 会員ID:AGD4iYvV
    会員ID:AGD4iYvV
    2024/09/27

    とても参考になりました! 🦁「やるんじゃねえ」 をやっていた身として、「え、そうなの!?」と思っています…。 具体的なお話の内容や注意点などもまとめてくださっていたので、すぐに実践にうつせそうです! オレンジさんの記事を、不動産会社と話す前にもう一回確認しようと思います。

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

    2024/09/27

    レビューありがとうございます😊✨ 市販の薬剤よりアルコール消毒した方が薬剤の残留がないので安心にもつながると思います🌟 無駄な出費を減らして、ベストな出費に回しましょう🥳

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

  • 会員ID:ZlBg7kDX
    会員ID:ZlBg7kDX
    2024/09/21

    実体験のメッセージは説得とパワーがありますね。有益な情報有難うございます。 オレンジさんと同期です。早速の投稿!素晴らしいです!

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

    2024/09/21

    レビューありがとうございます😭🙏 お恥ずかしながらなかなかのジョブホッパーでして… 異業種経験を積んでおります😅 同期なんですね✨ 投稿に勇気と時間がかなりかかりましたが、ごんにゃんさんとご縁があり思い切って投稿してよかったです😊🫶

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

  • 会員ID:IUFmmVGy
    会員ID:IUFmmVGy
    2024/09/21

    経験者の方の記事は、ホント有益です✨ 子供が賃貸を探すときには実行します。 いい記事、ありがとうございました🫶

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者

    2024/09/21

    初レビューしていただきありがとうございます😭🫶とても励みになります✨ 現在の本業は衛生や防虫をやっておりますので、入居時お困りでしたらアドバイスいたします🤗

    会員ID:kaEmAkYp

    投稿者