この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/20
オーストラリアに法人置いた際の確定申告

オーストラリアに法人置いた際の確定申告

会員ID:vugUZpI6

会員ID:vugUZpI6

この記事は約4分で読めます
要約
オーストラリアで会社持っている・作ろうかなって思ってる人向けの確定申告・税金に関する備忘録です。

オーストラリアで会社設立した経緯

オーストラリアでワーキングホリデーVISAで活動の際、現地で個人事業主として「飲食店・企業のマーケティングコンサル」、「サブスクでWebサイトの作成・運営」、「オーストラリア貿易会社の日本進出支援」、「ITシステムの委託開発」などの仕事をのんびり対応していたら、日本に帰国後も収益の継続的な発生・新規顧客獲得などしたので、永住権ある人に名前を貸していただいて、共同Directorとして会社を法人を設立し、税率を「25%〜」に抑えることにしました。

※非居住者による事業収益の場合は税率は「37.5%〜」と高いです。

本記事は、オーストラリアのAccountantと経費の話をしたので、メモついでにノウハウ図書館に記載します。

Accountantとの経費相談

monthly-expense-planning-reminder-appointment-payment-deadline-worker-with-timetable-organizer-schedule-countdown-payday-vector-isolated-concept-metaphor-illustration_335657-4322-2.jpg今回の主な論点としては、
・旅費の経費申請
・車や事務所の経費申請
・会食などの経費申請
・減価償却
になります。

旅費の経費申請

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:vugUZpI6

投稿者情報

会員ID:vugUZpI6

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:Gc9aH6eC
    会員ID:Gc9aH6eC
    2024/11/03

    オーストラリアは元妻が起業できるか視察したり 語学留学する候補地でした。 昨日はお話ありがとうございました。

    会員ID:vugUZpI6

    投稿者

  • 会員ID:bpdiLzPQ
    会員ID:bpdiLzPQ
    2024/09/20

    昔オーストラリアにいたので、興味深く読ませていただきました。貴重な情報をありがとうございます。

    会員ID:vugUZpI6

    投稿者