この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/20
  • 更新日:2024/09/20
唇の色素沈着を簡単に解決!➕ 誰でもできる多幸感のある口元メイク

唇の色素沈着を簡単に解決!➕ 誰でもできる多幸感のある口元メイク

  • 1
  • -
会員ID:dDi4rYbt

会員ID:dDi4rYbt

この記事は約3分で読めます
要約
1.唇の色素沈着の簡単解決法 補色を使いマットなくすみピンクのリップで唇の色素沈着をカバー どんなリップカラーとも合わせやすく自然な仕上がりに 2.多幸感のある口元メイク コンシーラーで口角をリフトアップすることで口元が下がって見える悩みを解決。笑顔に見える口元を演出

1. はじめに

そろそろ暑い夏が終わり、ファッションの秋が近づいてきましたね。服装が変わると、メイクも少し変えたくなりますよね😊💄 リップ(口紅)を変えるだけでも、秋らしい印象に簡単に変身できます。今回は、リップに関するお悩みを持っている方々の問題解決に少しでもお役に立てれば嬉しいです。

2. 唇の色素沈着

Q. 最近、今まで使っていたリップ(口紅)が似合わなくなってきた。   唇の周りが青く色素沈着していて、リップ選びに悩んでいます😣

A. そんな方には、補色を使って簡単に解決できる方法をご紹介します😉☝️ 某有名コスメの黄色い補色リップが有名ですが、ピンク系のリップを使うと黄色とピンクが混ざって色味が変わってしまうことがありました。     そこで、どんなリップの色にも邪魔にならない方法を発見しました!   それはマットタイプのくすみピンク(モーブピンク)です。

マットタイプがおすすめなのは、さらさらしていてメインのカラーを重ねたときに混ざりにくいからです。また、くすみピンクが使いやすいのは肌になじみやすい色だからです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:dDi4rYbt

投稿者情報

会員ID:dDi4rYbt

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません