この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/20
  • 更新日:2024/09/29
防災グッズ~寝ているときに地震が起こった場合近くにあると役立つもの2選

防災グッズ~寝ているときに地震が起こった場合近くにあると役立つもの2選

会員ID:GW4fdh1M

会員ID:GW4fdh1M

この記事は約1分で読めます
要約
寝ているときに地震が起こった場合近くにあると役立つもの2選

寝ているときに地震が起こったら…

寝ているときに地震が起こったら…と考えるときありませんか?

地震が起きて窓ガラスが割れ破片で足を傷つけることが多いとのことです。

逃げるときに夢中になり踏んでしまうのかもしれません…

埋もれてしまい気づかれないと生存率が低くなるとのことです。

そんなときどんなモノが近くにあればいいのかと…

ベットや布団の近くに

数年前までは家では裸足だったのですが、夏は涼しいサンダル、冬は暖かいもこもこしたかかとがあるスリッパを愛用しています。寝るときまで履いているので自然と身近にありました。地震の時ガラスが割れたりグラスが割れたりと危険が多くなります。足裏を守ることは大切です。生存率が高くなります。これからも愛用していきたいと思います。

枕元に

枕元に笛を置くのは大切とのことです。笛の音でこれまた生存率が高くなります。最近いろんな笛がでているようで、防災グッズも進化しています。

最後に

SNSなどをみていて良い情報だなと思い書きました。今まで笛はリュックにしまっていたので取り出して枕元に置くようにしました。最後まで読んでいただきありがとうございました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:GW4fdh1M

投稿者情報

会員ID:GW4fdh1M

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:ZJjMlMvf
    会員ID:ZJjMlMvf
    2025/01/14

    笛を枕元に置くのは、もしもの時に大事ですね。 もしもが無いように祈りつつ・・・

    会員ID:GW4fdh1M

    投稿者

    2025/01/14

    秋桜さん レビューありがとうございます😌 そうなんです! 笛とスリッパ?あつぞこサンダル?は大切なようです😁 起こらないのが一番なのですが…✨

    会員ID:GW4fdh1M

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2024/09/20

    寝ている場所の近くに、防災グッズがあると便利なのですね! 片付けをして、防災グッズの置き場所について考えようと思います。 記事投稿ありがとうございました!

    会員ID:GW4fdh1M

    投稿者

    2024/09/21

    ワンライフさん レヴューありがとうございます! 地震のとき足裏のケガが多いようです💦 防災グッズの置き場所考えますよね😳 寝ている場所、玄関等々😌 読んで頂きありがとうございました!

    会員ID:GW4fdh1M

    投稿者