この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/21
  • 更新日:2024/09/21
自転車通勤におすすめの駐輪場(大阪駅)

自転車通勤におすすめの駐輪場(大阪駅)

  • 1
  • -
会員ID:Nzty3i8s

会員ID:Nzty3i8s

この記事は約3分で読めます
要約
僕のやってみたこと「通勤電車を自転車に変更してみた」 そうしたら、通勤ラッシュや遅延から解放されました。 運動することで健康への投資ができています。 大阪駅(グランフロント大阪)周辺の駐輪場は意外と安いので貯める力にもメリットがあるので、おススメです。

単身赴任で東京から大阪に来てから1年が経過しました。

会社の最寄り駅が大阪駅なので、最初は電車で通っていましたが、通勤ラッシュの混雑やダイヤ乱れ(安全優先なので仕方ないですが)を体験していると「もっと快適な通勤方法はないのか?」と考えた結果

自転車で通勤をしてみよう!

でも、駐輪場が分からない!

闇雲に探すのではなく、まずは駐輪場の条件をまとめてみました。

<条件>
・電車通勤費(往復)より駐輪場の利用料金が安いこと(貯める力)
・大阪駅に近いこと
・盗難されづらい設備である

実際に利用して良かった駐輪場を紹介します。

1.グランフロント大阪 うめきた広場駐輪場

IMG_4765.jpgグランフロント大阪には地下駐輪場が3か所あります。

その中でも「うめきた広場」が最も多くの530台の自転車が駐輪可能です。

ここは何といっても利用料金が12時間150円と安いことです。

深夜残業しない限り、ほとんどが1日150円で済みますw

支払い方法は現金とPiTaPaが利用できますが、PiTaPaが調整中の時があるので小銭を持っている方が良いです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Nzty3i8s

投稿者情報

会員ID:Nzty3i8s

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません