• 投稿日:2024/09/22
  • 更新日:2025/10/02
心が揺らいだときに無視すべき3つのこと🍀

心が揺らいだときに無視すべき3つのこと🍀

ルナ@感謝🌈✨

ルナ@感謝🌈✨

この記事は約2分で読めます

私たちの心は、時折、外部の影響や自分の内面の揺らぎによって不安定になることがあります。そんなときには、意識的に「無視する」ことが大切です。ここでは、心が揺らいだときに無視すべき3つのことを紹介します。


1. 他人の噂や悪口


他人が何を言っているかが気になることもありますが、特に噂や悪口は徹底的に無視しましょう🍀


🔸噂話をする人は、自分の生き方に満足していないことが多いです。

🔸本当に充実している人は、自分自身の成長に集中し、他人のことに気を取られません。

🔸噂好きな人は、他人を批判することで自分を優越させたいだけです。


ですから、そんな言葉に心を揺さぶられる必要はありません。あなたの時間とエネルギーは、もっと価値のあることに使うべきです。


2. 他人からの嫉妬


嫉妬を感じたとき、それはあなたが何か大きな成功を手にしている証拠です🍀


🔸嫉妬は、他人があなたに対して感じる「自分にはないものへの憧れ」から生まれます。

🔸成功している人ほど嫉妬を集めやすいものです。


たとえば、安物のバッグは噂にも上りませんが、高級ブランド品はしばしば話題になります。つまり、嫉妬されること自体が、あなたの価値を示す証です。


3. 自分の弱さを否定すること


強靭なメンタルを持っている人がいるように見えることがありますが、実際には誰もが心の揺らぎを経験しています🍀


🔸心が強そうに見える人も、そのたびに自分を立て直しているだけです。

🔸誰でも心が揺れることはあるし、それ自体を否定する必要はありません。


重要なのは、揺らいだときに立て直す力です。何度でも気持ちを整え、前を向くことができるのです。


心が揺らいだ時、無理に強くあろうとするのではなく、自分を大切にしながら、他人の言葉や感情に左右されないことが、心の平安を保つ秘訣です。あなた自身の力を信じて、何度でも立ち直れるということを忘れないでくださいね☺️🍀


最後までご覧いただきありがとうございました✨

この記事が少しでも役立った方、良かったなぁと思った方は、「いいね!」や「レビュー」、「ブックマーク」をしていただけると、とても励みになります😊

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

ルナ@感謝🌈✨

投稿者情報

ルナ@感謝🌈✨

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:fecGlINw
    会員ID:fecGlINw
    2025/03/04

    今日は何かと心がザワザワしてて、そんなとき私のつぶやきにルナさんの👍を受け取り、ここにやってきました。 タイムリーな記事があるので嬉しい☺️♪ 本当にいつもありがとう🩷ございます。

    ルナ@感謝🌈✨

    投稿者

    2025/03/05

    かよさん🍀 レビューありがとうございます!! 心がザワザワすることありますよね🥺 少しでも心が軽くなるお手伝いができたのならなによりです☺️🍀 こちらこそいつもありがとうございます😄🙏

    ルナ@感謝🌈✨

    投稿者

  • 会員ID:FEAwD9Dt
    会員ID:FEAwD9Dt
    2025/02/07

    とても参考になりました! 噂話とか井戸端会議など なるべく参加しないようにしてきました 人の悪口も本当に負の連鎖が生まれるので良くないですよね とても良い記事をありがとうござます😊

    ルナ@感謝🌈✨

    投稿者

    2025/02/07

    まめしばさんいつもありがとうございます✨✨ 噂話や悪口は百害あって一利なしですよね😌せっかく陰で言うなら、人を褒めるような話をしたいですよね😄🍀名付けて褒め口(笑)😆 今日もありがとうございます!!👏

    ルナ@感謝🌈✨

    投稿者

  • 会員ID:CAH0uml8
    会員ID:CAH0uml8
    2024/09/22

    私は昨年、趣味の観劇で斜め前に座っていた知人が観劇中に私を名指しで延々と誰かとLINEで悪口をしている文面が丸見えでやり取りしている姿をみた時にゾッとした経験があります。 回数多く見る嫉妬心からの悪口です。 SNS繋がりからの縁でしたがブロックして精神衛生上はクリーンになりましたが、度々その後も劇場で会う度に気まずい雰囲気になるので、ブロックしない方が良かったのかなと思うこともあります。もう挨拶もしません。 嘘をついてまで愛想よく出来なかったのが大人げないかもですが、これでヨシとしています。 それを思い出す記事でした。 ありがとうございました😊

    ルナ@感謝🌈✨

    投稿者

    2024/09/22

    とても大変な思いをされたのですね。でも、なんちゃさんのやったことは正しいと思います。そのような悪口大好き人間とは縁を切って正解です。嘘をついてまで付き合い続けていたら、なんちゃさんの心に悪影響が出ていたと思います。縁を切った分、新しい素敵なご縁がこれからたくさんありますよ❣️

    ルナ@感謝🌈✨

    投稿者