- 投稿日:2024/10/09
- 更新日:2024/11/18

はじめに
こんにちは いちごのジェラート@野菜ソムリエです。
私は、未来の自分が楽になる 副菜の作り置きが大好きです。笑
私の場合は、週末まとめの作り置きではなく、朝の自分が元気なうちに作る方式 朝活で副菜を一品だけ作り置き をしています。
3、4日で食べ切れる量を毎日の朝活で一品だけ作ることで、常時3、4種類の副菜が食卓に並びます。
夕飯はメインだけを作ることで済むため、時短に繋がり、お料理のハードルが下がります。
関連記事:朝活で作るのは一品だけ 未来の自分を助ける副菜作り
野菜の色
野菜の色は、野菜に含まれる色素によって決まり、様々な効能があるといわれています。
そのため、副菜作りもなるべく同じ色が続かないように心がけています。
使う野菜の色を変えることで、栄養素が分散され、深く考えなくても、自然にバランスが整っていく…
そんな、お手軽さも気に入っています。
今回は淡色野菜の蓮根の副菜を取り上げます。
蓮根にはカリウムが多く含まれているとされ、過剰なナトリウムを排出し、高血圧の予防や改善効果が期待できると言われています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください