- 投稿日:2024/10/03
- 更新日:2025/09/25

親族の不動産を突然相続することになってしまったとき、「なにからすれば…」と途方に暮れると思います。
そもそも相続の手続きを自分でできるのか不安ですよね。
結論、遺産相続の書類の作成は、司法書士に頼みましょう。
この記事は父が亡くなり、遺産となった分譲マンションの相続手続きを自力でやったときの体験談です。
平日仕事をしながら、4ヶ月間の休みをほぼすべて費やしました。
ひとつの事例として、参考になればと思います。
基本情報
不動産:分譲マンション1部屋
法定相続人:配偶者(母)、長男(私)、長女(妹1)、次女(妹2)、次男(弟)
状況:遺産となるマンションには母のみ居住。長男はじめ兄弟は別居。
⓪自分で作ることになった経緯
当初は司法書士に頼むつもりだった
父が亡くなってお葬式・四十九日が済んだ頃でした。
母から私(長男)に「遺産についてどうしようか?」という相談がありました。
もともと遺産相続の書類を作成するのはとても面倒だというのは知っていたので、できれば私はやりたくなかったです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください