この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/23
- 更新日:2024/09/29

こんにちは、しゃもじのおはしです。
今回は私が2年前に購入したロボット掃除機を使用して出来た『ゆとり時間』と購入時のポイントをまとめました🤗
お掃除ロボットで手に入る『ゆとり時間』
はーい、わたし、掃除が苦手です🙌
なぜって、めんどくさいから。
そして時間使って掃除しても、またすぐに汚れるから😱
やりたくないことはお掃除ロボに素直に任せて時間を作ろう!
その分の『ゆとり時間』はリベ活しよう💪
今まで通り自分で掃除機をかける習慣を継続したら、【今のまま】。その時間にやれる他のことっていっぱいあリますよね。
【今のまま】を続けたら置き換えた時間で得られるはずの成果を諦めることになるんです。
実際に使ってみてわかったこと
結論:思っていた以上にキレイに掃除してくれて便利でした🙌
実際に私が購入した商品はこちらです。
お掃除ロボってもっと高いかと思ってたって方いませんか❓
大体の相場が3万から5万程度のようですが・・・
メーカーにこだわらない、最低限の機能で良い。そう思えばたった1万前後で買えるんです✨稼働して2年6ヶ月以上、まだまだ動きます!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください