• 投稿日:2025/08/29
  • 更新日:2025/08/29
お米も献立も配達もおまかせ!生協を使って毎日をもっと快適に

お米も献立も配達もおまかせ!生協を使って毎日をもっと快適に

会員ID:hPB3IJfq

会員ID:hPB3IJfq

この記事は約3分で読めます
要約
暑い日に大変な買い物も、生協なら玄関先まで配達してくれて安心。予約登録米やスマホ注文、時短ごはんセットで献立の悩みも解決。毎日の暮らしがぐっとラクになります。

はじめに

こんにちは、アマハナです。📚️


猛暑の中、スーパーへ買い物に行くと帰宅する頃にはもう汗だく…。

😓 お肉、傷んでないかな?

😱 お米、高くなったなぁ

😥 献立どうしよう?

なんて心配やお悩みをお持ちの方いませんか?


我が家では生協(パルシステム)を活用しています。

重たい荷物を運ばなくてもいいし、スマホで注文できるし、献立の悩みまで解決してくれる。

この記事では、生協を活用するメリットを具体的にご紹介します。

どうぞ、ごゆっくりお読みください。☕


玄関まで届く安心感

お米や牛乳、調味料など重たい荷物をスーパーから運ぶのは地味にしんどいですよね。😥

生協なら玄関先まで配達してくれるので、玄関から冷蔵庫まで運ぶのを頑張れば良いだけ。😀👍️

しかも冷蔵・冷凍品も保冷箱でしっかり管理されるので安心です。

さらに、不在時でも置き配OK。子育て中や高齢の方にとって、まさに救世主です。⭐️


「予約登録米」で食卓が安定

お米がなくなった時に「やばい!切らしてた!」なんて焦ることありませんか?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:hPB3IJfq

投稿者情報

会員ID:hPB3IJfq

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(14
  • 会員ID:jloyEbz4
    会員ID:jloyEbz4
    2025/09/18

    今回も貴重な情報を書いていただきありがとうございます😊 自分の周りで使ってる人がいないので生協にこういったサービスがあることを知りませんでした! とても勉強になりました! 予約登録米を買えるだけでも、優秀ですが新鮮な野菜などに使えるのもいいなと思いました✨ 自分はタダじゃないので、これを使えば買い物に行く分の時間効率も改善できますね👍

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

    2025/09/18

    やまーさん!レビューありがとうございます😊 特に暑い夏なんかは届けてもらうことがお値段以上の価値になったりします! 献立を考える時間も節約できて、大きな時短になります。👍 選択肢の一つとして頭の片隅にあると良いかもです。🙌

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

  • 会員ID:DajMLxXK
    会員ID:DajMLxXK
    2025/09/16

    実体験のノウハウありがとうございます! パルシステムは利用したことないのですが、普通の生協さんとまた違うのでしょうか? 途中でミールキット高くてやめてしまいましたが、やはり時短となればむしろコスパいいくらいかもしれませんね!また使ってみたくなりました🎵

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

    2025/09/16

    レビューありがとうございます😊 生協の一つではあるのですが、関東圏で展開しているので馴染みがないかもしれません。🙏 大阪だとパルコープという生協があるみたいです。🙌 自分で作るよりは確かに高くつくんですが、その手間をお金で買って他の作業に充ててるイメージです。 記事をお読みいただき、ありがとうございます😊

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

  • 会員ID:9RUhtPDF
    会員ID:9RUhtPDF
    2025/09/08

    アマハナさん フォローありがとうございます🙂✨ 生協さんは子供が小さい時から使っています🚚お米は無くなりそうになったら注文しているんですが、定期的に頼めばいいんですね!🥲今度からそうしてみます👍 生協➕ちょこちょこと買い物に行ってしまうので、その時にいらないものを買ってしまう…。生協を上手に活用して、買い物の回数を減らしていこうと思います。ありがとうございました❣️

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

    2025/09/08

    こちらこそフォローありがとうございます😊 我が家も生協だけでは賄いきれず、スーパーに行ってしまうこともあります。ただ、買う物が多くはならないので助かっています。😄 レビューありがとうございます。🙏

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

  • 会員ID:O5vU4yTH
    会員ID:O5vU4yTH
    2025/09/05

    素敵な記事ありがとうございます😆💕生協のそう言ったサービス知らなかったのでとっても勉強になりました🫧冷凍食品と違って新鮮な野菜使えるのもいいなと思いました👀✨

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

    2025/09/05

    レビューありがとうございます😊 にんじんは土がついてたりしますよー🙌土ついてる方が長持ちするそうです! お読みいただきありがとうございます。🙏

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2025/09/03

    私も最近、イオンのネットスーパーを活用するようになりましたが、 パソコンで注文できる 家まで届けてくれる こんなに楽なのか!!って感動していました😆✨️ パルシステムはお米の予約や、献立キットみたいなものもあるんですね👀✨️ 献立考えるのが大変なので魅力的だなと思いました🙏✨️ 大事な時間をいかに効率化できるか? 私も模索してみたいと思います!! 貴重な経験談、共有して下さってありがとうございます!!

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

    2025/09/03

    レビューありがとうございます😊 つぶやきで検索してみると、ネットスーパーを使われている方も結構いらっしゃって、逆に勉強になりました。😅 コープを使われてる方も多いですね。 配達の代金を支払うのがもったいないと考える時期もありましたが、時間単価や便利さを総合的に判断するとアリだな👍と思いました。 お読みいただき、ありがとうございます。🙏

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

  • 会員ID:BVG804iT
    会員ID:BVG804iT
    2025/08/31

    予約登録米、知りませんでした!!昨年の米不足のとき、子供に食べさせるお米がなくて困ったので、こういう仕組みはいいですね!貴重な情報ありがとうございます~!

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

    2025/08/31

    レビューありがとうございます😊 パルシステム以外にも同じような仕組みでお米を提供している生協があるみたいなので、調べてみてください! 我が家も子どもがよく食べるので定期的に届いて便利です。🍚 お読みいただき、ありがとうございます🙏

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

  • 会員ID:BR7axqsL
    会員ID:BR7axqsL
    2025/08/31

    勉強になる記事投稿をありがとうございました!✨ お米の定期便、いいですね…! 最近子供がよく食べるようになり、 「あれ、お米もうない!」と焦って買うことが増えているので、 ぴったりかもしれません!(笑)

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

    2025/08/31

    レビューありがとうございます😊 我が家も2人の子どもがよく食べるのでお米の消費量があがってます🤭 お読みいただき、ありがとうございます🙏

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

  • 会員ID:n6EJSZ1a
    会員ID:n6EJSZ1a
    2025/08/30

    わが家はパルシステムを使って15年ほど経ちますが、予約米とトイレットペーパー、ティッシュなどのかさばる日用品の配達には本当に助かっています😊 小学校入学までのお子さんがいる家庭では、配送料が無料や割引になるなどのサービスもありますよね! 私は隔週でグリーンボックスを注文していますが、旬のとれたて野菜がお得なお値段で購入できるので重宝しています👍 みなさんに役立つ記事を書いてくださり、ありがとうございます✨

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

    2025/08/30

    パルシステムユーザーの大先輩でしたか!✨失礼いたしました。🙇 レビュー書いていただき、ありがとうございます😊 私はパルシステムを使う前、お高いのではないか?と躊躇してました。 ですが、お値段以上のメリットを感じたのでみなさんに知っていただきたいなと思い、投稿しました。 お読みくださり、ありがとうございます🙏

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

  • 会員ID:TJ8iJ0vT
    会員ID:TJ8iJ0vT
    2025/08/30

    生協ってすごく便利なんですね!✨ まわりに使っている人がいて気になっていました👀 有益な記事をありがとうございます✨ さっそく検討してみます😄

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

    2025/08/30

    レビューありがとうございます😊 5人家族だと食料もそれなりに必要でしょうから生協の活用は良いと思います👍 ぜひ、検討してみてください😄 お読みいただき、ありがとうございます🙏

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

  • 会員ID:lZPMZ3EX
    会員ID:lZPMZ3EX
    2025/08/30

    暑い日の買い物って、大変ですよね💦 玄関先まで届けてもらえるのは助かりますね♪ 予約登録米や時短ごはんセットも便利で、毎日のごはん作りのハードルが下がりそうです🍚✨ 参考になる情報、ありがとうございました☺️

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

    2025/08/30

    レビューありがとうございます😊 双子育児されているとのことで、離乳食に使える冷凍品などもあるので便利だと思います👍 少しでも参考になれば嬉しいです。🙏

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

  • 会員ID:fzcZZ6RA
    会員ID:fzcZZ6RA
    2025/08/30

    読ませていただきました! ほんとですよね。私もパル使っていますが、買い物や食事のことを考える時間が少しでも短縮されるのは助かりますよね! お米を登録しておくのは確かに安心ですよね👍✨

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

    2025/08/30

    レビューありがとうございます😊 パル使われてるんですね! 手数料はかかりますけど、予約登録米を考慮するとプラスかもしれません😆 来年も登録しようと思ってます👍

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

  • 会員ID:7Y6pxwbN
    会員ID:7Y6pxwbN
    2025/08/30

    アマハナさん、「きょうのご飯どうしよう問題」は永遠のテーマですね^^ 好き嫌いの多い子どもの成長・栄養・体調を考えながら献立考えるのは本当に大変。生協は配達もあってとても便利そうですね!うちでも検討してみようかな^^有益な情報ありがとうございました!

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

    2025/08/30

    レビューありがとうございます😊 旬の食材を使って献立を提示してくれるので自然と季節も感じられて良いです👍 読んでいただき、ありがとうございます🙏

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

  • 会員ID:JdwLioWQ
    会員ID:JdwLioWQ
    2025/08/30

    アマハナさん、生協が気になっていたのでこちらの記事がありがたかったです🙏 しかも、ちょうど今、我が家では「次のお米どうしよう問題」が起きていたのでとてもタイムリーでした! 重たいものを買いに行かなくて済むのはとても助かりますね✨ 早速、地元の生協を調べてみたいと思います^^

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

    2025/08/30

    レビューありがとうございます😊 お子さんもいてお米たくさん消費しますよね🍚 我が家は2人子どもいますけど、月に10kgでも足りないです😅 少しでも参考になれば幸いです🙏

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

  • 会員ID:bkxufzra
    会員ID:bkxufzra
    2025/08/29

    アマハナさん 生協ってコープでしたっけ? とても便利そうですね🍺 置き配もあるのは嬉しいですね😇 情報ありがとうございました🙇‍♂️

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者

    2025/08/29

    レビューありがとうございます🙏 コープも生協の一つですね! 置き配もありますし、アプリで何時頃に届くかとかわかって便利です😄

    会員ID:hPB3IJfq

    投稿者