• 投稿日:2024/09/23
  • 更新日:2024/12/10
初心者必見【譲渡会のパソコン】買ってはいけない理由を知っていますか?

初心者必見【譲渡会のパソコン】買ってはいけない理由を知っていますか?

会員ID:2crYzqbc

会員ID:2crYzqbc

この記事は約6分で読めます
要約
「大手企業や官公庁で使われていたパソコンを、お安く譲渡します」というようなチラシを見たことはありますか? 一見お得に見えますが、おすすめできるものではありません。 なぜ買ってはいけないのか? 初心者の方に向けて、分かりやすくお伝えします。

はじめまして

シニア世代に、パソコンとスマホを教えている はるのそら と申します。

今朝(2024/9/23)の学長ライブで、譲渡会のパソコンについての話題が出ていましたね。

「大手企業や官公庁で使われていたパソコンを譲渡します」というチラシを見たことはありますか?この譲渡会で手に入る中古パソコンは、価格が安いというメリットがある一方で、初心者が購入するには注意が必要です。

なぜなら、これらのパソコンにはいくつかのリスクや問題点が潜んでおり、購入後にトラブルに巻き込まれる可能性があるからです。

今回は、初心者にわかりやすく、なぜ大手企業等が使用していたパソコンを譲渡会で購入しない方が良いのか、その理由を解説します。

結論

初めてパソコンを買いたいという方は、リベで推奨されている✨Macbook✨がおすすめです!


譲渡会で譲渡されるパソコンとは?

前提

大手企業や官公庁で使われていたパソコンは、ほとんどがWindowsのパソコンです。以下の説明で出てくるパソコンは、ほとんどWindowsだと思って読み進めてください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2crYzqbc

投稿者情報

会員ID:2crYzqbc

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:nTAnbdPZ
    会員ID:nTAnbdPZ
    2025/07/05

    5年くらい前に、友人の家に入っていたチラシをもらい、つい騙されました。 友人は悪気なかったので、その後の話は伝えていませんでしたが、使い勝手が悪い上にあっという間に壊れてしまいました。。。

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2025/07/05

    ふみこさん、レビューありがとうございます! お安く購入したいという気持ちは誰にでもあるものですよね😅ご友人もよかれと思って勧められたのだと思います。学長もおっしゃってますが、パソコンは新品を買うのがおススメです✨痛い経験も次に生かせるといいですね😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:Ng3HqZDf
    会員ID:Ng3HqZDf
    2024/11/06

    リベ入会前にこのチラシが来ていて行こうか悩んでいたのですが、具体的にいかない方がいい理由を学べてありがたいです。

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/11/06

    のんさん、レビューありがとうございます! 知らないと、行こうと思ってしまうのもよく分かります。 行かれてなくてよかったです😊 知っておくって大切ですね✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2024/11/04

    シニア世代にとても参考になる記事、ありがとうございました🙏私自身は学長のおすすめもあり、MacBookを使っていてその便利さはもうよくわかっていますが、周りのリベ民でないシニア世代は、Windowsを使っている人も多いので、譲渡会での購入を検討している友人がいたら、はるのそらさんから教えていただいた情報をお伝えできたらいいなと思いました😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/11/04

    べちばーさん、レビューありがとうございます! リベではMacが当たり前ですが、一般的にはやはりWindowsが多いですよね。周囲に悩んでいる方がいらっしゃったら、ぜひお伝えください😊もちろん、無理してMacに変える必要はないと思います✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:hBqnPWJV
    会員ID:hBqnPWJV
    2024/09/25

    譲渡会でパソコンの購入はしていないのですが、いま使っているものが調子が悪くてと伝えたところ、OSをWPSソフトに入れ替えてくれました。が、あまり使い勝手が良くないです。もう二度と譲渡会には行きません😭参考になる記事をありがとうございます。

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/09/25

    WPS OfficeはMicrosoft Officeと互換性があり安価ですが、実際に使ってみると使いにくい部分もあり、初心者さんには向きません😭 Windows PCが使いたい場合、価格コムがおすすめですが、初心者さんはお店で新しいPCを買うのが安全かもしれません😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:1PWAbVYb
    会員ID:1PWAbVYb
    2024/09/23

    まさに父親がパソコン譲渡会に行こうとしておりました このタイミングで詳しく知ることができて助かりました ありがとうございます✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/09/23

    なんと、Goodタイミングでしたね👍🏻 お父様に、優しく伝えてあげてくださいね😊 娘さんが親身になってくれることを、きっと喜ばれると思います✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/09/23

    これみてると悪徳だなぁって思います💦 多分CPUもCelelonとか、あってもi3の2-4世代な気がします。 SSDとかも入ってないだろうし、典型的な情弱ビジネスですね。 僕なら無料で貰っても要らないレベル😵 親に騙されないようにしてもらわないとっ

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/09/23

    ヒロさん、そうなんですよね~。 Celeronとか、i3とかありえないですよね💦 もちろんSSDなんて入っていないと思います。 CPUの世代とか、普通の方は「何それ?」なので、親世代はカモにされないように気を付けないとですね~😅

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:s556ZZ0y
    会員ID:s556ZZ0y
    2024/09/23

    今までチラシに惹かれて購入しそうになった事がありました。知恵が一つ増えました。ありがとうございます。

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/09/23

    知らないと、惹かれてしまいますよね💦参考にしていただけて嬉しいです😊 リサイクルという視点では、いい取り組みなんですけどね✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:GrvfIcKr
    会員ID:GrvfIcKr
    2024/09/23

    なるほど!昔気になってはいましたがやはりデメリットもあるんですね!なんだかんだMacが良いですね!

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/09/23

    優待くんさん、レビューありがとうございます🙏 現在のように、ネット閲覧だけでも大きなファイルを扱うような時代では、ほぼ文鎮だと思います😅 エラーが起こった際も個別ケースが多いことを考えると、Macが一番ですね✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者