この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/23
- 更新日:2024/09/23

はじめに
皆さんは、禁酒に挑戦したものの、うまくいかずに挫折した経験はありますか?
私は、何度もあります😁
もともとお酒に強いほうではない私は、飲みすぎた翌日はひどい二日酔いに悩まされていました。
☠️頭痛や吐き気
☠️1日中頭の回転が鈍くなる
☠️イライラしやすい…など
そんな状態から脱却しようと、禁酒を成功させるためにいろいろな方法を試しました。
しかし、どれも2ヶ月以上続かず💦
🐶『だってお酒を飲んでいるときが一番楽しいんだもの!』
過去には禁酒に挫折するたび、意思の弱い自分を責めてしまうこともありました。
しかし、次第にこう考えるように。
🐶『禁酒がダメなら減酒にすればいいじゃない💡』
そこで、『禁酒』からお酒の量を減らす『減酒』に方針を切り替えた結果、翌日に二日酔いになることはなく、お酒を十分楽しめるようになったのです😊
もちろん、お酒やおつまみの量が減った分、節約にもつながりました。
そこで今回は、『禁酒』から『減酒』に切り替えた私が実践しているお酒との付き合い方について紹介します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください