この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/23
  • 更新日:2024/09/23
【パソコン作業効率化したい人必見】ストリームデック(Stream Deck)実用レビュー

【パソコン作業効率化したい人必見】ストリームデック(Stream Deck)実用レビュー

  • 5
  • -
会員ID:CpEW7SYP

会員ID:CpEW7SYP

この記事は約4分で読めます
要約
パソコンの操作を効率化したい人に超おすすめ!!【ストリームデック(Stream Deck)】の実用レビューをします😊

はじめに

・パソコン作業を効率化したい
・ブックマークしてるけどサイトを開くのに時間がかかる
・ワンタッチで操作をしたい

私自身、パソコン操作がそれほど得意ではないです💦そのような人におすすめしたいのが「ストリームデック(Stream Deck)」です。
購入したばかりですが、作業効率を上げる神デバイスだと感じています!!

この記事を読めば、「ストリームデック(Stream Deck)」を使うべき理由が分かります。ちなみに、私が購入したのは「「ストリームデックネオ(Stream Deck Neo)」なので、こちらについて解説していきます😊

https://www.elgato.com/jp/ja/p/stream-deck-neo

「ストリームデック」公式HP


「ストリームデック(Stream Deck)」とは?

パソコンの操作を効率化できる「拡張キーボード」のこと。パソコンに接続し、「指定したURLをブラウザで開く」「指定したショートカットキーを押す」など、特定の操作をボタンに保存できます。 その後、ボタンを押せば、特定の操作を自動で実行してくれます。

配信者用に開発されたデバイスとのことですが、『日常的にパソコン作業を行う人』にもとてもおすすめです😊

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CpEW7SYP

投稿者情報

会員ID:CpEW7SYP

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません