この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/24

私の妻が最近、手術のために入院しました。幸い、会社(妻の両親が経営)が医療保険をかけていたため、保険の給付金を受け取ることができました。しかし、実際に保険に支払った金額と戻ってきた金額を比較したところ、少し驚く結果が出ました。そこで今回は、「医療保険は本当に必要なのか?」について、自身の経験を基に考えてみたいと思います。
1. かけていた医療保険の詳細
まず、会社(妻の母)が妻にかけていた医療保険は以下の2つです。
(1)アフラック「ちゃんと応える医療保険EVER」
前納(9年11ヶ月分):1,067,397円(月額換算8,970円)
受け取った保険給付金:290,000円
差額:290,000円 - 1,067,397円= -777,397円
保険期間は残り4年半あるので、2029年4月までにあと3回同じ手術を受ければ、やっと保険の支払額と給付金がトントンになります。
(2)オリックス生命「新キュア」
前納(2019年5月〜2029年4月):1,332,260円

続きは、リベシティにログインしてからお読みください