この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/25
【日本酒小ネタ(34)】日本酒風呂の科学的データ

【日本酒小ネタ(34)】日本酒風呂の科学的データ

  • -
  • -
会員ID:ibjG3qtN

会員ID:ibjG3qtN

この記事は約1分で読めます


日本酒風呂の効果

(34)1.pngこちらはある研究のグラフなのですが、

●日本酒風呂(緑)

●普通のお風呂(青)

●入浴剤を入れたお風呂(赤)

の3つで風呂あがりの体温の変化を確認したものです。


ご覧のように、

日本酒風呂(緑のグラフ)は他のお風呂より長い時間保温されていることがわかります!


▼まとめ:日本酒風呂に入ってみよう!

いかがでしたか?

ぽかぽかと体温を高く保つことは、血行促進と美容に効果があります。


季節の変わり目で自律神経が乱れるこの頃、日本酒風呂で整えてみてはいかがですか?

ん?日本酒風呂ってなに!?

と思われた方は、

【日本酒小ネタ(33)】飲むだけじゃない!すぐにできる美容法3選

こちらでご紹介していますので、ぜひご確認ください!


今回も読んでいただきありがとうございました!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ibjG3qtN

投稿者情報

会員ID:ibjG3qtN

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません